こんにちは!悠です!
今回は『バイオハザード8』のマーセナリーズ全ステージの中でも最難関といわれている『Factory2(工場2)』の攻略記事です。
特にトロコンに必要なSランクで十分な方を対象にして書いていますので、良かったら参考にしてください!
※上手くいけばこの方法でもSSランク取得可能です。
攻略指針
Factory2は鬼エイムの火矢ライカンやクソ強いドリル野郎(ゾルダートアイン)が大量に発生します。
加えて道中も長く、地形も複雑で迷いやすいため、非常に難易度が高くなっています。
そこでできるだけ簡単にSランクを獲得するため、各ステージで次のような行動をとっていきます。
- エリア1:40~50コンボを狙う。
- エリア2:20体討伐だけを目指して、後はゴールまでダッシュする。
ポイントとしては第1エリアでフルコンボや敵の殲滅は狙わないという点ですね。
エリア1の後半になるとドミトレスク3姉妹や全身装甲のゾルダートジェットといった厄介な敵が続々出現するため、下手に欲を出して相手してしまうと普通に瞬殺されてしまいます。
Factory2攻略
上に私のプレイ動画を載せておきます。
エリア1(事前準備)
まずデュークの店でマグナムを購入します。
その次に初期ハンドガン(LEMI)の威力をLv4、連射速度をLv3、装弾数をLv2に強化します。
エリア1
始まったら進みながら床下にあるGOLDを回収します。
道なりに進みながら寝ているモロアイカ2体をハンドガンで処理します。
ライカン1体が正面から襲ってくるのでハンドガンで処理します。
部屋右側にある回復薬を忘れずに取って、次の部屋の入口付近まで移動します。
奥からライカン1体が走ってくるので、火矢の射線を切りながら処理します。
少し待っているとさらにライカン1体、大型ライカン1体が登場します。
大型ライカンは胸を狙ってマグナムで処理してください。
ここまで倒したら、後は部屋の入り口で射線を切りながら2体の火矢ライカンを倒します。
このポイントが最初の難所ですね。
回復薬を2個以上使ったり、マグナムを2発以上撃ってしまったり、コンボが途切れてしまったらリセットすることをおすすめします。
火矢ライカンがいる部屋の右手にある通路を上り、曲がり角にいるライカン1体をマグナムで処理します。
ここの場所はライカンがいきなり目の前に現れるため、マグナムで処理した方が安定しました。
次にモロアイカの足を撃って転倒させ、奥にあるアビリティボールを回収します。
アビリティはエクスキューション、ブレイクショット、アジリティアップなどがおすすめです。
特にエクスキューションが出たら絶対に選択しましょう。
敵の処理速度が格段に上昇します。
アビリティボールを取ったらモロアイカにとどめを刺し、火矢ライカンがいた部屋に戻ります。
ライカン1体が出現しているためハンドガンで処理しましょう。
そのまま直進し、火薬樽がある通路に行きます。
すぐに火薬樽を起爆させず、まずはハンドガンでライカン1体を処理しましょう
ゾルダートアインが火薬樽に近づいたタイミングで起爆させ、残ったHPをハンドガンで削り切ります。
この時アインの足を狙って撃てば倒しやすいです。
その先の部屋に入り、ゾルダートアインが金網を壊すまで待ってからマグナムでコアを撃ち抜きます。
この後部屋内にモロアイカ4体が出現します。
入口からモロアイカ2体を倒し、奥にあるタイムボーナスを獲得します。
残ったモロアイカ2体を倒しながら部屋から出て、火矢ライカンがいた場所に戻ります。
この時点で19コンボあればOKです。
ライカン2体、モロアイカ1体が出現するためハンドガンで処理します。
部屋に入ってすぐ右にある扉を通って階段を降り、曲がり角にいるライカン1体を処理します。
本編で電源スイッチがあった場所に出ます。
寝ているモロアイカ1体をハンドガンで処理します。
階段を下るとゾルダートアイン2体が出現するため、両方マグナムでコアを撃ち抜きます。
倒したらすぐにライカン2体が湧くため、ハンドガンに持ち替えて処理します。
アビリティボールを取った後分かれ道を左折し、目の前にいるライカン1体を倒します。
倒したらタイムボーナスを壊して、来た道に戻り今度は通路を直進します。
寝ているモロアイカ2体はまだ倒さずに次の部屋の入り口付近まで移動すると、ドミトレスク娘のセリフが流れ出します。
ここから一番の難所なので気を付けてください。
寝ているモロアイカ1体、部屋からくるライカン1体をハンドガンで倒した後、追ってくるドミトレスク娘をマグナムで倒します。
もう一匹の寝ているモロアイカ1体、部屋からくるモロアイカ1体をハンドガンで倒し、ゾルダートアインをマグナムで倒します。
この辺りでドミトレスク娘2人が追い付いてくるのでマグナムで倒します。
娘2人は重なりやすく、マグナムの弾1発で処理しやすいです。
ドミトレスクの娘を2枚抜きできず、なおかつマグナムの弾が切れてしまった場合は、コンボが途切れてもよいので持ってるアイテムを全て使って最後の娘を倒してください。
部屋に入り火薬樽のそばで寝ているモロアイカ1体をハンドガンで処理します。
部屋の奥にあるアビリティボール付近の寝ているモロアイカ2体を倒します。
階段を上り、左右の分かれ道にいるモロアイカ2体を倒します。
倒すと追加でモロアイカ2体が出現するので、ハンドガンで処理します。
そのまま道なりに進んでいくとゾルダートジェットが出現します。
こいつは倒さずに無視して進んでいきます。移動速度は遅いため案外余裕をもって逃げ切れます。
あとはゴールまで一直線に進み、出現するモロアイカ7体をハンドガンで処理します。
エリア2(事前準備)
エリア1で50コンボ近くを達成できていたら、それだけでもSランクに到達していると思います。
しかし、ドミトレスクの娘が連続で出現する場面などでコンボが切れていた場合、もう少し点数を上乗せしてやる必要が出てきます。
デュークの店でハンドガン、ハンドガンの弾、マグナムを売ります。
得たお金でグレネードランチャー、閃光弾3・4発を買い、残りはすべて炸裂弾(20発くらいは欲しい)にします。
もし回復薬が枯渇している場合はこれも2つほど買っておきましょう。
エリア2
始まったらまずゾルダートアインとモロアイカがすし詰めになっている場所めがけてグレランを撃ちます。
全部で6体いるので全て倒し切りましょう。
道なりに進むとモロアイカ2体がいるのでグレランで処理します。
その奥の部屋が厄介で、鬼エイム火矢ライカンが6体います。
部屋の入り口や柱を利用して上手く射線を切りながらすべて倒しましょう。
先に進むとまた火矢ライカンが3体いるので、グレランで処理します。
閃光弾に切り替え、ゾルダートアイン2体をやり過ごします。
その先に出現するゾルダートアイン1体も閃光弾でスルーします。
道なりに進むとモロアイカ2体、アビリティボールの部屋にモロアイカ1体がいるのでグレランで処理します。
ここまでで20体討伐できたため、後は残りの炸裂弾でモロアイカを倒しながらゴールまで駆け抜けます。
アインやジェットが登場した場合は閃光弾でスルーしましょう。
上手くいけばSSランクも取得可能です。
まとめ
以上が、マーセナリーズのFactory2(工場2)攻略記事でした。
全ステージの中でも間違いなく最難関なので、トロコンを目指す方はぜひ参考にしてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
『バイオハザード8』関連記事
コメント