【ブログサークル】投稿した記事のサムネイル画像を変更する方法【画像付き】

こんにちは!悠です!

今回はブロガー向けの交流サイト『ブログサークル』に関して、

投稿した記事のサムネイル画像を変更する方法

をご紹介いたします。

そもそもブログサークルって何?

という方も多いでしょうから、簡単なサイトの説明も合わせてまとめていきますね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『ブログサークル』とは?

ブログサークル』というのは、ブロガーがオンライン上で記事を投稿し合うコミュニティーサークルのことで、Twitterのように参加者をフォローする機能があったり、投稿した記事にいいねやコメントを残せる機能があります。

ユーザーが全員ブロガーのTwitterのようなものですね!

 

実際私も2か月ほど使っていますが、主なメリットは次の2点です。

  • 被リンクを増やすことができる。(ドメインパワーの向上
  • 投稿した記事にコメントやいいねをもらえたら嬉しい。(士気向上)

 

残念ながら『ブログサークル』は、有名なSNS(Twitter、インスタグラム)ほど集客効果は高くありませんが、手軽にできる被リンク稼ぎの手段としては非常におすすめですね。

それと単純に、自分と同じブロガーからもらえるいいねやコメントは結構やる気につながります。

同じ苦労をしている人からの応援って、なぜか胸に染みますからねw

 

『ブログサークル』には、下のリンクからアクセスすることができます。

ブログサークル | ブログにフォーカスしたSNS
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

 

投稿した記事のサムネイル画像に関する問題

『ブログサークル』では、投稿した記事にそれぞれサムネイル画像が表示されます。

 

サムネイルには、一般的にその記事に使用しているアイキャッチ画像を表示させたいですよね。

しかし、投稿した記事のサムネイルには、その記事内で使用されている画像の中からブログサークル側が自動的に選んだものが使用されます。

そのため、次のように吹き出しで使っているアバターの画像だけが選択されてしまうといった問題が生じることがあります。

 

サムネイル画像を変更する方法

では、サムネイル画像を自分の好きなものに変更する方法をご紹介いたします。

まず、「マイページ」の管理メニューの中にある「ブログ管理」をクリックします。

 

「記事一覧表示」をクリックします。

 

画像を変更したい記事のサムネイルをクリックします。

 

「ファイルを選択」をクリックし、PC内に保存している好きな画像を選択します。

 

画像を選択し終わったら、「これに決定」をクリックします。

 

以上で、サムネイル画像を変更することができました。

記事一覧から変更が反映されているか確認してください。

 

まとめ

以上が、『ブログサークル』に投稿した記事のサムネイル画像を変更する方法でした。

ブロガーの方ならとりあえず登録しておくと便利なサイトですので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

一応私のブログサークルのリンクも貼っておきますね!

フォローしてくれた方は基本的に全員フォロバしております(*´ω`*)

コメント