こんにちは!悠です!
今回は2022年2月22日に追加された新たな神話級クエスト「金華に哭く白面金毛九尾(タマモノマエ)」の攻略パーティーをご紹介いたします。
なお、このクエストに挑むためにはインド神話(創世神話)のラスボス・カーリーの撃破が必須です。
創世神話の攻略に関しては別記事でまとめています!

クエストの特色
タマモノマエのクエストは制限バトルになっており、連続して味方ユニットのスキルを10回以上発動させることができません。
このため無敵引き付けや紫電ループといった手法が使えなくなっているんですね。
今後の神話級ははこの縛りがデフォになっていく気がします。
また火属性のクエストであるにも関わらず、道中の敵やボスも光属性が中心に設定されています。
タマモノマエ攻略パーティー
クリアまでの一連の流れは下の動画の通りです。
私がタマモノマエを攻略したパーティーは以下の通り。
【闇】契約サシャ(メインアタッカー、会心の陣)
【光】解放テラ(全体短縮)
【火】契約テイル(テイルバフ)
【水】進化ステラ(天候「摂理」)
【闇】控え:進化ローザリンデ(クリバフ、0T短縮、2回行動確定)
【火】控え:契約エンプレス(敵のCTを短縮)
各ユニットのスピードは以下の通りです。
サシャ:2,992(金剣4)
テラ:3,769(金靴1、銀靴1)
テイル:3,837(金靴3、銅靴1)
ステラ:3,770(金靴1、銀靴1、銅靴2)
ローザリンデ:3,105(無刻印)
エンプレス:3,109(無刻印)
光属性が中心のため、闇サシャの会心の陣で薙ぎ払うのをコンセプトにしています。
なお、私のパーティーではどうしても1箇所だけ運ゲーになってしまいますが、エンプレスを進化デジレーに変更すれば100%攻略できるようになります。(参考動画)
各Waveの攻略方法はほぼ固定で、次の通りです。
Wave 1:
テイルをローザリンデにチェンジし、FS2でクリバフ後テイルに戻す。
→テイル、ステラは通常攻撃。
→テラのギガバフをサシャにかける。
→サシャFS1(追撃発動)
→サシャをエンプレスにチェンジしFS1(追撃発動)
→エンプレスをサシャにチェンジしてFS2
Wave 2:

高火力、反撃[確定]のゼイシン1体
→テイルに戻してテイルバフを闇サシャに。
→ステラでテイルを短縮、テラは全体短縮。
→サシャのFS2
Wave 3:
敵は全員リバース持ち。タマモノマエと左下は高防御のため、防御無視以外のFSではほぼダメージを与えられません。
ポイントになるのが右下の敵で、こいつのCTをわざと回復させることで全体に防御ダウン効果のあるFSを使ってくるようになります。
テイルをエンプレスにチェンジしてFS1を右下の雑魚に(敵CT短縮)。ここでエンプレスが2回行動しない場合はリセット。
→テイルにチェンジしクエスト奥義発動、テイルバフをサシャに。
→ステラで天候「摂理」を張り、敵の濃霧を上書き。
→テラをローザリンデにチェンジし、サシャ短縮後通常攻撃。
→サシャをテラにチェンジし通常攻撃。
→ステラをサシャにチェンジしFS1(追撃発動)、FS2をタマモノマエに。
→右上の敵だけHPミリで残るため、後は適当に処理。
まとめ
以上が、新たな神話級クエスト「金華に哭く白面金毛九尾(タマモノマエ)」の攻略パーティーでした。
タマモノマエは契約2セツナ(火)の素材になるので、ぜひとも1個は入手しておきたいですね。

アンチ極光の盾特化キャラ
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント