こんにちは!悠です!
2021年8月31日、『幻獣契約クリプトラクト』に好きな星5キャラ(2017年3月までのガチャ)を選んで獲得できる、「セレクトチケットy2」が追加されましたね。
残念ながら、限定キャラは対象外ですが…
そこで今回は、無課金で3年以上このゲームをプレイしてきた私が本気で選んだ、おすすめ獲得キャラランキングをご紹介いたします。

参考にしていただけるとすごく嬉しいです!
ちなみに、「セレクトチケットy1」で入手可能なおすすめキャラランキングはこちらをご参照ください。

※「セレクトチケットy3」、「セレクトチケットy4」のキャラランキングもまとめました!


「セレクトチケットy2」の入手方法
交易所で100万交易ポイントを支払うことで入手可能です。ぼったくり( ;∀;)
また、メダル交換所でユニオンメダル300枚との交換も可能です。
「セレクトチケットy2」の使い方
「ショップ」→「所持アイテム」→「セレクトチケットy2」と進むことで使用できます。
使用期限もあるため、入手したら忘れずにユニットと交換しておきましょう。
対象になっている星5キャラ一覧
おすすめキャラランキング
1位:【紅翼魔姫】クラリーチェ
契約2のクラリーチェはリバースパーティーを組む際に、1キャラでLSスピードアップと多段バリアを賄える非常に強力なサポートキャラです。
最新の高難易度神話級では多段バリアの重要性が高いため、リバースパの縁の下の力持ち的な存在になれます。
FS2には超高確率麻痺の全体攻撃もあるため、状態異常に弱い敵は行動を阻害し続けられる点も魅力的。
また、初心者の方は進化させることで、先制ギガバフ+全体打消しのスキル構成にすることをおすすめします。
これなら単純なバッファーとして闘技場やユニバト、幻獣クエスト周回などで役に立ちますからね!
2位:【双翼の神子】ティアナ
特殊能力が盛り盛りの純アタッカー。実装当時はかなり人気がありました。
スピード30%アップのLS、超高確率単体麻痺のFS1、防御無視30連撃のFS2と攻撃に特化した性能ですね。
FS2→FS1と使う事で、FS1のHP60%以下の時という条件を簡単に満たせるのもグッド。
極光の盾[2500]も付いているため、連撃主体の相手だと生存能力が高いです。
最新の高難易度神話ゼヴェルズール戦でもかなり役に立つなど、現環境でも役割を失っておりません。
また、進化させると0ターン短縮を持っているため、サポーターとしての運用も可能です。
3位:【統魔の妖姫】アスタロト
FS1に単体防御無視331%攻撃、FS2に全体麻痺連撃を持ち、CTも少なく闘争本能持ちなのでスキルの回転が良いキャラ。
魔族限定ですがスキル攻撃力を45%アップさせる強力なLSを所持していることも魅力的です。
契約の場合だと味方全体に攻撃力バフをかけることもできるため、とにかく使い勝手がいいです。
あとビジュアルが最高(*´ω`*)
4位:【風雅なる烈風】アミティア
契約2アミティアは進化テイルと同じ、先制付きの味方全員の攻撃力とクリティカル率を上昇させるバフを持っているため、パーティー全員の火力を底上げすることができます。
テイルと違い味方のHPを他傷しないため、パーティーの生存力が高いのも特徴です。
ただ、HP満タンなら威力4倍系のスキルを持つ樹ハウラのようなキャラは、再生でHPを回復した後、毒状態によるダメージを受けるので相性が悪いですね。
5位:【悠久の約束】アテナ
このキャラ単体では正直強くないですが、潜在開放をするとクリプトラクト界最強能力の1つファランクスを獲得します。
ファランクスは本当に便利で、これがあるとオート周回の難易度が激減するんですよね~。
最初にこの記事を書いたときは、潜在開放系は順位を高くするの微妙かなと思ってもっと低い位置にランクインさせていたんですが、コメント欄からの情報や様々な動画等で調べていくうちにやっぱりもっとあげようと思い立って、5位にランクインさせました。

ファランクスなら潜在開放込みでも価値あり!!
ファランクスを所持しているユニットは貴重かつ限定キャラが多いので、素材が余っているなら積極的に解放させたいキャラですね。
6位:【紅蓮の学院長】ウォルター
2022年9月に契約2が追加されたウォルター。
闘技場やチェンジバトルで絶対に腐ることがない先制単純打ち消しを持っているため、打ち消し要因が足りてない場合は獲得を考えてもいいと思います。
加護40%をフル活用するためにはサポートキャラが充実している必要があるため、初心者向けの攻撃役としておすすめかと言われると微妙。
また昇華も追加されたため、1体は持っておいても損はありません。
7位:【天魔降伏】エルヴィー
使い勝手のいいスピード30%アップのLSに加えて、FS1に超高確率の全体石化攻撃、FS2に全体自動蘇生を持つキャラ。
流石に少し型落ち感は否めませんが、状態異常が有効なクエストで敵を延々石化状態にしたり、円環パーティーの蘇生役として活用するなどまだまだ十分使えます。
ストーリーでも非常に重要なポジションを担っているため、契約追加や昇華の可能性もあるかも?
8位:【優緑の英雄】ヘラクレス
特筆すべきは、FS1の超高倍率(716%)単体防御無視スキルです。
刻印で攻撃力を底上げし、テイルバフをかけ、キラー対象であるソーサラーにこのスキルを撃つと20万近いダメージを叩き込むことができます。
自分に3ターン麻痺をかけてしまうという難点はありますが、闘技場でSSランクを狙うのに役に立つユニットの1人ですのでおすすめです。
ただ、現状樹ヘラ1パンだけで闘技場SSを狙うのは、他ユニットのインフレが進んでいるため結構難しいかも。
9位:【万死の戦乙女】ソニア
FS1に全体防御無視攻撃、FS2にスピードデバフつき30連撃と攻撃に特化したアタッカー。
1の祝福[5]を持っているため、HPの低さを補って余りあるほど打たれ強いです。
LSが全体自動蘇生のため、ユニバト防衛などの遅延要因として使う事も可能。
10位:【奪回の抱擁】ゼノ
HPが一定以下になることで、FSの威力が大幅に上がる起死回生スキル持ちの純アタッカー。
プライヤのような他傷スキル持ちと組み合わせることで、最大348%の全体麻痺攻撃を放つことができます。
ギガバフ傀儡戦術との相性が非常に良いですね。
ただLSがうんちな点と、祝福が3と少なく打たれ弱いことから、顕現プロビデンスやコノハナサクヤ等を手に入れたらお払い箱になるキャラでもあります。
11位:【奇跡紡ぐ姫君】ドロシー
非常に貴重な天候スキルである重力を所持しており、潜在開放すると先制も付きます。
まだ使途神話が最高難易度だった時代は、最強戦法の1つに重力でスピードを上げてとにかく行動回数を増やす戦法がありましたが、現環境ではそれほどパッとしない印象です。
ただ希少性はかなり高いユニットといえます。
12位:【女首領】チェリオ
通常状態のスキル構成は普通の一言で現状ほぼ取る価値はありませんが、進化チェリオを潜在解放すると全ユニットで唯一「単体6ターン短縮(ただし加護状態でのみ)」を持ちます。
希少性という観点で覚えておいた方がいいキャラです。

でも正直、6ターン短縮が必要な局面は記憶にありませんw
13位:【奇跡の少女】ルゼット
LSにスキル攻撃力40%アップがあり、FS1、FS2ともに攻撃スキルのアタッカー。
単純に使いやすく、ダイナス等の低難易度では雑魚処理性能も高いです。
ただ高難易度神話級では耐久力の無さから、よほどキラーが嚙み合っていない限り連れて行かなくなるキャラでもあります。
14位:【闇吠魔狼】パトリシア
LSのアイテムドロップ率上昇大を持っていない人向けです。
ただ、このキャラを取るくらいなら、セレクトチケットy1で入手可能かつ同じドロ大のソマリの方がおすすめですね。
ドロ大として用済みになっても、契約2にすることで非常に強いサポーターとして運用できると思います。
昇華対象ユニット
セレクトチケットy2の中で昇華対象になっているのは、光ロウリーと水アスタロトです。
どちらのユニットも非常に強力ですが、作成も半端なくめんどくさいのが欠点ですね( ;∀;)
まとめ
以上が、幻獣契約クリプトラクトに追加されたセレクトチケットy2で、獲得すべきおすすめの★5キャラのランキングでした。
こうやって好きなキャラと交換できる手段を追加していってくれるのは嬉しいですね。
最近クリプトは、どんどんユーザーフレンドリーになっていく印象があります。最高です(*´ω`*)
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
幻獣契約クリプトラクト オリジナルサウンドトラックVol.4
コメント
個人的な感想ですが、水アテナって低すぎじゃないですか?潜在解放できるなら初心者には水アテナはいるだけでだいぶ変わると思います。
ファランクス非所持者しか交換する必要はないが、ファランクスで耐久補助と味方全体にバフをかけられるので水エルヴィーより上の5位にランクインすべきかと個人的に感じた。
個人的に要望。最近激強幻獣や物語の栞で樹ピッコラとか結構ヤバい奴が登場しているので初心者向け、入手難易度の低い隠れ強キャラなんてのも記事にあると、新規の方にゲーム始めてから何手に入れればいい?って聞かれた時にこれ見てって言えるので欲しいです。
例 短縮役
光ルメリア 強さA 育成の楽さC
樹ファラオ 強さC 育成の楽さA
樹サンダルフォン 強さB 育成の楽さA
バッファー
光アヅキ 強さB 育成の楽さS LS経験値アップやおーと周回に有用
火フェリックス 強さA 育成の楽さA
みたいな感じ
コメントありがとうございます!
水アテナに関しては正直迷ったんですよね~。
このランキング、基本的に潜在無しで使えるやつを前提に考えてみたんですが、書いた後色々なサイトや動画を見ていると水アテナのおすすめ具合の高いこと高いこと!
正直もう少し上げるべきかな?って思っていました。
ファランクスは一度手に入れると信じられないくらい便利な能力ですので、やっぱり順位を修正しておきます。
「入手難易度の低い隠れ強キャラ」!これめちゃくちゃいいネタですね!
最近書きたい記事がいくつか出ていたので少し時間はかかるかもしれませんが、ぜひ書いてみようと思います。
個人的な感想です。一覧から見たセレチケy2の記事の見出しが水テイルをガチャで引いた時の画像なので個人的にセレチケy2で交換できるキャラの集合か、セレチケのアイテムの画像にして欲しいな〜という感じです。記事のタイトルを読まずに記事の内容がわかる感じにして欲しいな〜という感じです。
ランキングの下位に光ロウリーと水アスタロトの追加をお願いします。一応昇華キャラなので強いです。
火エステルは潜在解放すると引きつけ+反射orデバフを使う優秀なデコイです。
水リオはLSが80%カットなのでユニオンバトルの派兵に役立ち、一応引きつけを持ってます。ランキング的には最底辺ですが80%カットがいないプレイヤーにとっては貴重なカット役です。樹の羊もカットを持ってます。
闇チェリオの潜在解放は加護を持っており、闇クラスタは先制を持ち、多段バリアと超高確率麻痺の攻撃を持っているのでそこそこ有用かと。
要望
ユニバトでの幻獣周回の方法などを載せてもらえると助かります。できるだけ編成難易度低めの物を。
例 闇クチウル周回 L闇ファシファLV1(LS用) 先制短縮役or傀儡役2体 F闇エスカリーナ
光アルヴィニーケ L闇ドレンスLV1 傀儡役×2 F闇ゼノ
みたいな感じでお願いします。
セレチケ2のアイキャッチ画像を水テイルにしてる一番の理由は、私が水テイルが大好きだからなんですが(笑)、それは置いておいて、クリプト知らない人が私のサイトのカテゴリから記事見たときにテイルの方が可愛くて読んでくれるんじゃないかという期待もありますw
どうしてもチケットの画像だと地味ですからねw
そういえばセレチケ1の時も昇華キャラを番外位置づけで追記していました!あとで直しておきます!
エステルやリオ懐かしいですね~昔使っていましたw
そのあたりのキャラも時間があるときに入れておきますね!
幻獣周回の方法ですか!なるほど、そういった記事も需要有りそうなのですね。
恥ずかしながらユニバトはあまり力を入れていないかったため、その辺はいろんな情報を調査後記事にしてみようかと思います。