こんにちは!悠です!
今回は『幻獣契約クリプトラクト』の闘技場において、簡単にSSランクを取れるパーティーをご紹介いたします。
私は毎週これらのパーティーを使って実際にSSランクを維持できていますので、良かったらぜひ参考にしてください(*´ω`*)
闘技場SSランクは報酬が超おいしい!
闘技場SSランクの報酬はオーブ15個となっており、このゲームのオーブ稼ぎで最もおいしいコンテンツになっています。
SSランク維持できるパーティーさえ組めれば、闘技場報酬のオーブ60個/月+オーブ30個/月(毎日配られるオーブ1個)の合わせて90個/月を稼ぐことができます。
このゲームの10連は40個なので、毎月最低でも20連回せるわけですね。
闘技場SSランクのボーダー
2021年6月時点で、闘技場SSランクのボーダーは180,000点~185,000点です。
そのため、昔存在していた傀儡サンダルフォン(※1)のような無課金パーティーではなかなか到達が厳しくなっています。
※1:下画像が3年くらい前の環境で闘技場SSランクを狙えるといわれていた無課金パーティーです。だいたい150,000点くらいなら出すことが可能でした。
闘技場で高得点を出すには?
闘技場の得点計算は結構複雑なんですが、高得点を取るためには次のような点を注意する必要があります。
- 勝負に勝つ。
- 敵全体に大ダメージ(1体に付き5万以上)
- 敵単体に大ダメージ(15万以上)
- できるだけ少ないターン数で倒す。
- 敵から受けるダメージを少なくする。
だいたいこんな感じのポイントに気を付けていれば高得点を出すことができます。
連勝を狙った状態異常特化パーティーや先制スピードアップパーティーではSSを取れないことに注意ですね。
闘技場SSランク達成パーティー
実際に私が使っているSSランク狙いのパーティーを紹介いたします。
なお、私は完全無課金ですが、SSランクを狙えるパーティーを5枠分完成させるのに3年くらいかかっています。
先制4倍型(契約樹ハウラ)
先制かつHP最大なら威力4.0倍のFSを所持している樹ハウラを採用した編成です。
行動順は次のようになっています。
- ギガバフキャラ(テイル推奨)
- 打消しキャラ(先制持ちなら誰でも)
- 樹ハウラ(金剣4推奨)
また、攻撃力アップのリーダースキルを重ねがけすることで、樹ハウラの火力をとにかく底上げしています。
テイルバフで樹ハウラのHPが25%削れますが、再生【強】で25%回復するため、敵の攻撃さえ受けなければ最大威力のFSを撃つことができます。
先制4倍型(進化スアデラ)
先制4倍アタッカーとして進化スアデラを採用した編成になっています。
スアデラは自分の最初のターンが回ってくるまで、HP減少効果(自傷ダメージ)を余剰HPに変換する(最大値を超えてHPを上昇させる)コンバートという希少スキルを持っています。
そのためテイルバフによってHPの上限値を逆に増やすことができ、HP最大の維持が簡単なキャラになっています。
先制4倍型(契約ガラテア)
先制4倍アタッカーとして契約ガラテアを採用した編成になっています。
樹ハウラやスアデラの4倍スキル(元々の倍率100%×4倍)と比べて、ガラテアの4倍スキルは元々の倍率128%×4倍のためより高威力の一撃を叩き込むことができます。
しかし、再生【強】やコンバートといったテイルバフの自傷ダメージで減少するHPを補うスキルが無いため、バッファーにテイルを使うことができません。
私は未所持のためバッファーに光メルセスカを採用していますが、潜在開放したテラの方が高得点を出せると思います。
先制4倍型(契約水リュナ)
先制4倍アタッカーとして契約水リュナを採用した編成になっています。
スキルで再生【強】を所持しているため、テイルバフをかけつつ強力な一撃を放てるのが魅力。
またLSが先制持ちならスキル攻撃力45%アップと、よくある40%アップのLSよりも倍率が高くなっています。
フレンド枠には水属性アタッカーと相性のいいベルゼを入れてみました。
円環パーティー(契約リンシャン)
ギガバフ付き防御無視678%全体攻撃のリンシャン砲を叩き込むパーティーです。
リンシャンはギガバフと超威力の全体攻撃を1人でこなせるため、簡単に高得点を出すことができます。
行動順は次のようになっています。
- 自動蘇生スキル持ち(クリームヒルト)
- HP全損スキル持ち(ハミエル)
- リンシャン
進化クリームヒルトはルージュのLSによる自動蘇生を打消しで消された時のために用意しています。
ハミエルのターンさえ回ってくれば、HP全損スキルを自動蘇生付きリンシャンにかける→円環効果が発動し確定でリンシャン砲起動の流れを実行することができます。
なお、先制全損スキルを持っている進化ワルドティリオをハミエルの代わりに採用すれば、より殲滅力を上げることができます。
【追記】召喚祭で無事引くことができたので、円環パーティーを改良してみました。
【更に追記】さらに改良した形がこちら。
進化マニのLSを採用することでリンシャンの火力が化け物になります。
ワルドの2回行動さえ発動すれば自動蘇生付与→全損で一気にリンシャン砲を放てる優れもの。
無敵LS相手の場合に備えてフリューゼル(打消し連撃)も加えています。
ワルドには金靴4、リンシャンには金剣4推奨です。
単体超倍率型(樹ヘラクレス)
滅殺ソーサラーキラー(威力2.5倍)と単体防御無視716%の超威力FSを持った樹ヘラクレスを採用したパーティーです。
行動順は次のようになっています。
- 打消し役(アザトース)
- ギガバフ(テイル)
- 傀儡(オペラ)
- 樹ヘラクレス
ギガバフをかけた樹ヘラクレスに傀儡を使って、ソーサラーに2回FSを当てることを目的にしたパーティーです。
テイルをフレンド枠に使う事で無敵LSを発動させています。
このパーティーの強みはテイルバフ付き樹ヘラクレスの1撃をソーサラーに2回当てる事さえできれば、たとえ勝負に負けても180,000点以上を狙える点です。
三千世界+樹ハウラ
三千調整した樹ハウラで先制4倍の一撃を与える形。
この型のいいところはフレンドLS枠による攻撃力上昇に頼らなくても、簡単に20万オーバーの得点を叩き出せる点です。
ちなみに樹ハウラはスピードが3500を超えているため、打消し役やギガバフ役には刻印が必須かもです。
天翔ヴィスカリオテ+傀儡
コメント欄で教えていただいた天翔ヴィスカリオテを活用したパーティーです。
行動順は次のようになっています。
- 先制打消し(リーラ)
- 傀儡(オペラ)
- 連撃デス(天翔ヴィスカリオテ)
リーダーは無敵LS持ちなら誰でも構いません。
傀儡を使って天翔ヴィスカリオテの6連撃デスを叩き込む構成で、簡単に20万オーバーの点数が出ます。
敵に連撃持ちがいてヴィスカリオテの闘争本能が回った時は30万近く出る化け物構成です。

マジでおすすめです!
なお、天翔ヴィスカリオテに金ハートを4つ付けられれば更に安定します。
闇サシャ+テイルバフ
召喚祭でついにぶっ壊れキャラ筆頭の闇サシャが当たったので試してみました。
闇サシャ(会心の陣)、火テイル(攻撃&クリティカル100%アップ)、先制打消し(誰でも)、LS無敵(誰でも)という非常にシンプルな構成です。
テイルバフをかけた闇サシャFS1の一撃で、なんと40万点を超える点数を叩き出すことができました。
三千世界樹ハウラで出せる点数を簡単に超えられたので、闇サシャとテイルコンビを持っていればいつかSSSランクが追加された時でも大丈夫そうです(´・ω・`)
光ハウラ採用型
下記の記事で紹介しています。

光ハウラ+レテ採用型
下記の記事で紹介しています。

対戦相手におすすめのパーティー
対戦相手を選択する画面で相手の名前が表示されている部分を長押しすると、表示されているリーダーキャラの性能を見ることができます。
この時点で「先制」や「スピードアップのLS」を持ったキャラを相手にするのはやめておきましょう。
とにかくこちらが先手を取って高火力の一撃を叩き込むことを狙っているため、おすすめは「攻撃力アップLS」や「無敵LS」を持った先制未所持のキャラがいるパーティーです。
その中でも特に、刻印が厳選されていない(銅2つなど)キャラや限定キャラではないものを狙いましょう。
まとめ
以上が、『幻獣契約クリプトラクト』の闘技場で簡単にSSランクを狙えるパーティーの紹介でした。
もっといいキャラが出たら定期的に更新していきますね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
幻獣契約クリプトラクト オリジナルサウンドトラックVol.4
コメント
相手次第ではありますが無課金キャラだけでも闘技場SSランクの維持は可能なのでその一例を提示します。
相手次第ですが、アザトース+アーカード×3 でも200,000近くでます。ポイントは記事と同じようにリーダーが樹ハウラなどLSが攻撃力UPの敵を選ぶ事です。たまに水ヤオヨロズが敵にいる場合は点が出ませんが、このパーティーで戦い続ければ闘技場期間中にSSランクが維持できないことはまずないと思われます。
私がSSランクの維持には天翔ヴィスカリオテを使用しています。200,000を天翔ヴィスカリオテなら余裕で超えられます。
L 進化ティラノや進化バロゲイド(LS無敵かつ先制打ち消し) 天翔ヴィスカリオテ 傀儡役 F LS無敵(できれば打ち消し持ちか短縮役のどちらか)
天翔ヴィスカリオテを傀儡して全体デスを撃ち込むと簡単にスコアが稼げます。1試合に2回全体デスを撃ち込めばSSランク維持は余裕です。
フレンドは切っておき、敵の打ち消しで無敵が無くなった際にフレンドを出すことがポイントです。天翔ヴィスカリオテの体力維持がポイントに直結します。
全体デスを主体としたパーティーってそれほど高得点を出すことができるんですね!
樹ハウラ先制4倍系ドッカンの脳死に慣れてからは、その辺未着手でした…
天翔ヴィスカリオテは怠けててまだ作っていないんですが、これを聞いて早速作ってみたくなりました!!
非常に有益なコメント本当にありがとうございます!