こんにちは!悠です!
今回はPS4版「ダークソウルリマスター」で、無限にアイテムを増殖できるバグのやり方について紹介していきます。
以前紹介した「アイテム999個使用バグ(下記事)」と合わせることで、簡単にSLをカンストさせることができますよ!


ただ手順がめちゃくちゃ複雑なので注意!( ;∀;)
アイテム無限増殖バグの手順
- Step 1事前に600万ソウルほど準備する。
アイテム無限増殖バグには大量のソウルが必要になってきますので、「アイテム999個使用バグ」を使って事前に600万ソウルほど稼いでおきます。
- Step 2全ての武器と防具を木箱に収納する。
全ての装備を外し、武器と防具を篝火から木箱に収納しましょう。指輪やアイテムは所持しておいて構いません。
下画像のようにインベントリの武器と防具タブに何も入ってなければOKです。
次に増殖したいアイテム(今回は偉大な英雄のソウル)をアイテム欄の一番上にセットします。
- Step 3巨人の盾を555個購入する。
アノールロンドにいる巨人鍛冶屋から巨人の盾を555個購入します。
1個1万ソウルなので555万ソウル必要になるため、アイテム999個使用バグでの下準備が必須だったわけですね。
なお一括購入はできないので、555個買うにはかなり時間がかかります(涙)
- Step 4パイク2本、セスタス1個を購入する。
城下不死教区にいる鍛冶屋アンドレイから、パイク2本とセスタス1個を購入します。
- Step 5増殖開始!
下の動画のような手順で進めていきますので、まずは一度ご覧下さい。
まずはセスタス1個を捨て、それを5回以上拾います。この際セスタスを拾うことはできないため、拾うモーションだけを行います。
次に少し離れた場所に巨人の盾3個、パイク1本を捨てます。
セスタスを捨てた場所まで戻りもう一度拾います。(この時100個程度入手できるはずです。)
その後アンドレイに話しかけセスタス購入画面まで行ったら、そのまま彼からゆっくり歩いて離れます。(ゆっくり動けばアンドレイから話しかけられることなく画面が変わります。)
ここからの手順はアイテム999個使用バグに似ているので簡単です。
メニュー→System→輝度調整にカーソルを合わせ、〇→R1の順に素早く押して輝度調整の後ろにアイテム画面がうっすら映る状態にします。
この状態で〇、↓、→、〇の順にボタンを入力します。(矢印は十字キーです。)
アイテムの数を選択する画面が出るので、↓を押して-〇〇〇個に合わせ、OKを選択します。
地面にアイテムが落ちているので拾い上げると、増殖したいアイテム(偉大な英雄のソウル)が99個になっています。
これでアイテム増殖は完了です!お疲れ様でした。
もう一度増殖を行いたい時は巨人の盾555個、パイク2本、セスタス1個を再度準備して同じ手順を繰り返してください。
※なお巨人の盾をある程度木箱に預けないと、最初に預けた武器や防具を取り出せません。
このバグは所持重量制限が関係しているらしい。
なんで巨人の盾555個を買うのか不思議に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ダークソウルには表示こそされませんが、内部的に武器・防具の所持重量制限というものがあるらしいです。
各武器・防具には重量が設定されており、10,000kgまで所持できるようになっているんだとか。
そのうち巨人の盾は購入できる装備品の中で一番設定重量が大きく18kg、パイクは10kg、セスタスは0.5kgになっています。
ゆえに巨人の盾555個(18 × 555 = 9,990 kg)、パイク2個(20kg)、セスタス1個(0.5kg)の合計が10,010.5kg。
ここからセスタス1個(0.5kg)を捨てるから10,010kgになります。セスタスが拾えないのは10,000kgを超えているからですね。
所持重量10,000kgオーバーで拾う動作をすることにより、セスタスの重量がバグる(動画では108個になる)らしいです(※1)。
※1:セスタスを拾おうとする回数によって、バグる重量は変わるようです。
ここから巨人の盾3個(54kg)、パイク1本(10kg)を捨てることで、10,010 – 64 = 9,946kgになります。
セスタスを拾うことで所持重量制限ジャストの10,000 kg(9,946 + 108 × 0.5 )になり、バグ条件が整うんだとか。
この所持重量制限10,000 kgを超えると重量がバグる仕様をついて、アイテムを増殖しているようですね。
更にうまくすれば、武器や防具も増殖できるらしいです。
所持重量制限10,000 kgというところがポイントのようなので、上手くすると巨人の盾555個をインベントリに入れてなくてもできるのかも?更に効率的な方法があるかもしれませんね。
フラムトでアイテム増殖できるバグもある?
偶然発見したんですが、フラムトと致命中バグを駆使してアイテムを増殖する方法もあるのかも(未確認)。
まとめ
以上が、「ダークソウルリマスター」のアイテム無限増殖バグのやり方でした。
カンストキャラを作ってみたい時にはぜひ試してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント
こんなことしなくても簡単に増やせる方法あるで
武器、防具、指輪、スペル以外ならなんでも
あ、特定のアイテムは増やせない
それどうやるんですか
自己解決しました。
ネットで見つけたバグ増殖を試行錯誤してたらソウルをほぼ消費しない方法を発見しました。
工数も減らせたので、手際良くやれば1アイテムにつき数十秒で終わりました。
私のやり方は今の所ネット上で見かけてないので、結構最適化できたのかなと思います。
少なくとも装備を何百と購入する必要は確かに無いですね。
ちなみに私はSteamですが、PS4でもできると思います。
Switch版でも出来ました
コメントありがとうございます!
999個バグに続き、アイテム無限増殖の方も可能なんですね~
追記させていただきます!
巨人の盾555個
パイク2本
セスタス1個で
セスタス捨てても拾えるのですが
持久力99なので
無理なんでしょうか?
コメントありがとうございます。
私がこの方法を試したときも持久力99だったので、それは関係ないと思いますね…
ダクソリマスターのバグ技関係は初期バージョン(ver1.00)ではできなかったり、PS3版だと実行不可能だったりするんですが、そのあたりはどうでしょうか?
後もしかしたら巨人の盾の枚数が少し足りない(554個になってる)とかもあり得るかもしれません。
制約アイテムは無理、使用出来るアイテム以外は無理
誓約の捧げ物用アイテムは増殖できました。捨てることができないアイテムは増殖不可能みたいですね。
switchでやってみたが
最後の99個アイテム拾ったあとに他のアイテムを先頭に入替えれて
セスタス購入画面からの手順繰り返せば何度でもいけますね
これなら再度巨人盾買いに行かなくても良いし
増やしたいアイテム一気に増やせるね
コメントありがとうございます!
かなり増殖作業が楽になりますね!追記させていただきます!
このバグどうやら一度やればその後盾をしまおうが装備をつけようがセスタス購入→ゆっくり下がるからの流れで何度でもできるな。原盤とか余裕で貯まる。
復讐の書などは増やせなかったです。
アイテムによるんですかね
初めまして。すごくお世話になっております。
わたしはSwitchですので他は分かりませんが
成功したかどうかの確認は、木箱でのアイテム移動欄で『セスタスの個数が108』
になっていればOKのようです。(ふつう武器は個数ぶん縦に並ぶ)
108(100以上)になってさえいればその後、普通に装備変えて攻略進めても、教区に戻りアイテム並べ替えてアンドレさんから、どこいくねん!亡者か思たわ!とツッコまれないようにヒッソリコッソリ下がっては略。の繰り返しで増やせました。
因みに私の場合は復習の証なども増殖可能でした。
しかしこの108のセスタス…メニューや装備画面上に個数表示はありません。ので強化や装備したりするとどうなるのかは怖くてやっていないので判りませんがw 逆にひとつの武器欄に三桁の個数が表示されるということは上手くすれば…という可能性もあるのかな。
追伸、552の巨人盾買うよりスクロールのほうがw
長々と失礼しました。初めてされる方や他の方々の参考になればと、ここに投稿させて頂きました。