DC版で追加された武器装備品の一覧を紹介!【デスストランディング】

こんにちは!悠です!

 

「デスストランディング:ディレクターズカット(DC版)」では、新たに30種以上の装備が追加されました。

武器装備品を全て作成することが条件のトロフィー「君はホモ・ファーベル、物を造る人」を獲得するためには、DC版で追加された武器装備品も全種類製作する必要があります。

そこで今回は、DC版で追加された武器装備品に関してまとめていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

DC版で追加された武器装備品

シルバーやゴールドのカラーバリエーション系はPS4版の時から存在していましたが、トロフィーの獲得条件ではありませんでした。しかし、DC版ではカラバリ系も作成することが必須になりました。

 

番号種類武器装備品の名称
1装備品サポートスケルトン
2装備品パワースケルトン/シルバー[Lv.1]
3装備品パワースケルトン/ゴールド[Lv.1]
4装備品パワースケルトン/シルバー[Lv.2]
5装備品パワースケルトン/ゴールド[Lv.2]
6装備品パワースケルトン/シルバー[Lv.3]
7装備品パワースケルトン/ゴールド[Lv.3]
8装備品スピードスケルトン/シルバー[Lv.1]
9装備品スピードスケルトン/ゴールド[Lv.1]
10装備品スピードスケルトン/シルバー[Lv.2]
11装備品スピードスケルトン/ゴールド[Lv.2]
12装備品スピードスケルトン/シルバー[Lv.3]
13装備品スピードスケルトン/ゴールド[Lv.3]
14装備品パイルスケルトン/シルバー[Lv.1]
15装備品パイルスケルトン/ゴールド[Lv.1]
16装備品パイルスケルトン/シルバー[Lv.2]
17装備品パイルスケルトン/ゴールド[Lv.2]
18装備品パイルスケルトン/シルバー[Lv.3]
19装備品パイルスケルトン/ゴールド[Lv.3]
20装備品プロテクター/シルバー[Lv.1]
21装備品プロテクター/ゴールド[Lv.1]
22装備品プロテクター/シルバー[Lv.2]
23装備品プロテクター/ゴールド[Lv.2]
24装備品プロテクター/シルバー[Lv.3]
25装備品プロテクター/ゴールド[Lv.3]
26装備品プロテクター/シルバー[Lv.4]
27装備品プロテクター/ゴールド[Lv.4]
28装備品グラビティグラブ
29装備品シルヴァーハンド
30武器メーザー銃
31車両自動追従ロボ
32車両リバース・トライク/YAIBA KUSANAGIタイプ
33車両リバース・トライク/積載量強化タイプ
34車両トラック/λタイプ
35車両ロードスタ
36車両ロードスタ/バッテリー強化タイプ

 

PS4版72種に加えて、DC版でトロフィー条件に追加されたものが36種なので、全部で108種の武器装備品作成が必要になります。

※カラバリ系にはパワーグラブ/シルバーと、パワーグラブ/ゴールドもありますが、どうやらこれはトロフィー条件には入っていないようです。



作成済みの武器装備品の確認方法

端末から武器装備品の作成画面を開くと、作成済みのものには各ウィンドウの左下に小さくチェックマークがあります。

このチェックマークがないものが未作成の武器装備品です。

 

追加装備の入手方法

基本的にDC版で追加されたサム指名依頼と、[λ]のついたメールから受注できるキューブ探しをクリアしていけば自然に獲得できます。

「最後のキューブ」がある場所と攻略法を紹介!【デスストランディング】
「デスストランディング:ディレクターズカット」で追加されたミッション、[λ]のついたメールで受注可能な「最後のキューブ」がある場所と攻略法をまとめた記事です。

 

例外なのはロードスタ関係ですね。

時雨農場の近くに追加されたレース場で、ロードスタ専用の4種類のレースで全てSランクをとると、ロードスタ/バッテリー強化タイプを獲得できます。

 

※通常のロードスタは、ロードスタ専用レースをSランクで1回クリアすることで獲得できます。

 

まとめ

以上が、DC版で追加された武器装備品の一覧でした!

トロコンを目指している方はぜひ参考にしてくださいね!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

  1. カズキ より:

    すいません。リバーストライク積載容量アップタイプってどうやって入手するんですか?

    • 悠 より:

      コメントありがとうございます!

      ちょっと記憶があいまいなんですが、クリア後のK2西配送センターかK4南配送センターのどちらかにひっそり追加されていた気がします。