【Dying Light 2】クリア後おすすめの最強武器・防具に関する考察1【DLC未導入】

こんにちは!悠です!

 

今回は「Dying Light 2」における、2023年8月31日時点での最強武器・防具に関する考察をしていきたいと思います。

なおDLC1「Bloody Ties」は未導入です。DLC2が公開されたタイミングでまとめ買いしようかなと考えてますので、DLC導入後の武器考察はまた別でしていきたいと思います。

このゲームは結構頻繁にアプデがあるため、古い情報が使えなかったりするので注意してください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「Dying Light 2」における最強装備考察

それでは早速、DLC未導入時の「Dying Light 2」におけるクリア後最強装備を考察していきましょう。

ちなみにストーリークリアまでは、ミッション報酬や敵からのドロップ武器でレアリティとランクの高いものを使っていけばそれで充分です。

 

まずは各種ブースターをMAX強化しよう!

 

「Dying Light 2」の最強装備に欠かせないものは、なんといっても最大強化した回復ブースター・タフネスブースター・マッスルブースターです。

正直武器や防具よりもこの3つが一番大事です。

 

回復ブースターがリジェネ効果、タフネスブースターが防御力アップ+のけぞり耐性、マッスルブースターが近接攻撃力アップとなっており、3種全てを使ってドーピングすることでヴォラタイルに殴られてもノーダメージで怯みもしない最強のエイデンが出来上がります。

また2023年8月31日時点では、消費アイテムの欄をMAXにし(16種類のアイテムを所持した状態で)、各種ブースターを97個所持した状態で新たにクラフトすると、素材を一切消費することなくブースターを増殖できるというバグがあります。

 

そのため一度99個のスタックを作ってしまえば、リソース無しで無限に使用できるんですね。

99個のスタックを作る方法に関しては、下の記事で紹介している素材アイテム無限購入バグを使うのが一番簡単だと思います。

【Dying Light 2】クラフト素材を店で無限購入する方法を紹介!【ダイイングライト2】
「Dying Light 2」で、マップ上の各安全地帯にいるクラフトマスター(ショップ)から素材を無限購入する方法についてまとめた記事です。



最強防具「軍用シリーズ」を入手しよう

 

難易度イージーならブースターと適当なレジェンド防具で十分ですが、ハードのヴォラタイル狩りをする場合はもう少し高性能な防具が必要になってきます。

そこで最もおすすめなのが、流浪人の前哨基地で入手できる軍用シリーズです。

 

各部位に感染者への与ダメージ増加と感染者からの被ダメージ減少が付いており、全部位装備することで感染者からの被ダメを7割以上減少させることができます。

これとブースター3種を合わせることで、ハードのヴォラタイル複数に囲まれてタコ殴りされても、一切ダメージを受けることがない無敵状態になることができますよ!

 

ただ流浪人の前哨基地はメニュー画面から自分のアカウントコードを表示して、「Dying Light 2」の専用サイトと連携する必要があります。

 

 

サイトと連携後に各ミッション(感染者を〇体倒せ・チェイスで〇分生き残れなど)をクリアすることで入手できるトークンを貯めて軍用一式と交換するんですが、全部位入手するのに約2週間~3週間程度かかるため、ゲームを開始したらすぐに連携しておくことをおすすめします。

私はクリア後にこのサイトと連携したのでかなり後悔しましたw

 

クリア後におすすめの武器

クリア直後は、自分の好きなクラフト武器の設計図をクラフトマスターで最大強化して装備するのがおすすめです。

最大強化することで、ドロップ武器よりも明らかに攻撃力が高くなります。製作コストも非常に安いです。

個人的に好きだったのが無料DLCで入手できる設計図「叡者の刀」ですね。両手斬撃武器で複数体のヴァイラルを切り裂くのは爽快ですよ!

 

アタッチメント(MOD)は上から、クリティカルでショック付与のスパーク、クリティカルで凍結付与のフロスト、基礎ダメージ増加のエンパワーメントがおすすめです。

壊れそうになったらチャームのコルクを付けることで耐久値が400回復する(つけ外し自由)ため、無限に使い続けることができます。

 

レジェンドポイント解放後は、レジェンドランクアップ報酬で手に入るブロンズレジェンドの箱を開けて、片手武器シック・タッチグッドラックを使うのがおすすめです。

 

普通の武器と比べ攻撃力が高く、フル強化で700近くいく上、スタミナ消費も少ないため攻撃を連発することができます。

 

もしDLCを導入済みなら軍用マチェット一択

DLC「Bloody Ties」を購入している場合は、軍用マチェットという武器が群を抜いて最強です。

いわゆるグリッチ武器というもので、通常ミッション内でしか使用できない特殊武器を、バグを利用して通常エリアでも使うことができます。

 

ただDying Light 2では、発売後に実施されたアップデートによってさまざまなグリッチ武器の入手方法が修正されているため、今後は入手不可になるかもしれません。

2023年8月31日現在では、この軍用マチェットはまだ入手できるようです。



まとめ

以上が「Dying Light 2」のDLC未導入時における、クリア後最強武器および防具の考察でした。

アップデートによって頻繁に環境が変わるゲームですが、よかったらぜひ参考にしてくださいね!

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Dying Light 2
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント