【EaseUS Todo Backup Home】PC内の重要なファイルを1クリックでバックアップできるソフトウェア!

こんにちは!悠です!

 

昨今のデジタル時代、何かのきっかけで大事なPC内のデータを失ってしまうことは、財布の中身を全てなくしてしまうのと同じくらいの痛手ですよね。

普通にPCを使っているだけでも誤操作で削除してしまったり、PC自体の故障でデータを見れなくなってしまう可能性もありますし、悪意あるランサムウェアに感染してしまうリスクもあります。

 

そこで今回は、「EaseUS Todo Backup Home」というソフトウェアを使って、大事なデータを定期的にバックアップして保護するやり方について紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「EaseUS Todo Backup Home」の機能

 

「EaseUS Todo Backup Home」の主な機能は次の通りです。

  • ファイルやシステム、ハードドライブをクラウドにバックアップ
  • Outlookメールのバックアップと復元
  • スケジュールに基づくバックアップ
  • Eメール通知、プレ/ポスト・コマンド、オフサイトコピー、イベントベースのスケジュールバックアップ、一部のファイルを除外してバックアップ
  • 別PCへのシステム移行
  • 完全/増分/差分バックアップ
  • システム/パーティション/ファイルのバックアップと復元
  • ディスク/パーティションクローン、SSD/HDDへのOSの移行
  • MBR、GPTディスク、ハードウェアRAID、UEFIブート、WinPEブータブルディスクへの対応
  • 仮想環境またはVMwareへのシステムの移行

 

今回は一般のユーザーが一番使うであろう、「任意のファイルやフォルダのバックアップ方法」に関して詳しく見ていきます。

 

「EaseUS Todo Backup Home」の導入方法

「EaseUS Todo Backup Home」の導入方法は非常に簡単です。

対象となっているOSはWindows 11/10/8/7なので、ここだけ注意してください。

 

まず下記の公式サイトにアクセスし、無料ダウンロードをクリックします。

EaseUS® Todo Backup Home - Windows用の簡単かつ安全なバックアップソフト
【EaseUS(イーザス)公式サイト】最新のWindows 11にもご対応!EaseUS Todo Backup Homeは世界中高好評をもち、ささやかな金でWindows PCの&ノートパソコン内の重要なファイルやシステムのバックアップを安全かつ快速に実現してくれます。

 

 

インストーラーをダブルクリックして起動し、「今すぐインストールする」をクリックします。

 

1分程度でインストールが完了するので、「今すぐはじめる」をクリックしてください。

 

これで準備完了です。

 

PC内のファイルをバックアップするやり方

では早速、「EaseUS Todo Backup Home」を使ってPC内のファイルのバックアップを作成していきましょう。

 

まずはメニュー画面からバックアップする対象を選択します。今回はファイルを選択します。

 

バックアップしたいファイル(画像や動画など)が保存されているフォルダを選択します。

 

右下に表示される「今すぐバックアップ」をクリックすると、選択したファイルのバックアップ作業が開始されます。

 

「バックアップの保存先を選択」から、バックアップファイルの保存先を選べます。初期状態だと「C:\My Backups」が保存先です。

左下に表示されているオプションから、対象のファイルを定期的にバックアップするようにスケジュールを組むこともできます。

 

バックアップ後実際に「C:\My Backups」の中を覗いてみると、対象のファイルがpbd形式で保存されています。

 

バックアップファイルを復元する方法

先ほど作成したバックアップファイル(pbd形式)を復元してみましょう。

左側に表示されるタスクを選び、右上の「復元」をクリックします。

 

先ほど作成したバックアップファイル(pbd形式)を選択します。

 

復元先にデスクトップ内の任意のフォルダを選択し、右下の実行をクリックするとバックアップしたファイルを対象フォルダ内に復元可能です。

 

EaseUS公式によるガイド記事

今回紹介したファイルのバックアップは、「EaseUS Todo Backup Home」の機能の一部に過ぎず、他にもEaseUSの公式ブログから様々なガイド記事が公開されています。

 

以下、例を紹介します。こちらもぜひ参考にしてください。

 

データバックアップ関連の総合ページ

データバックアップ
EaseUS Todo Backup―お客様に信頼される、一番人気なバックアップソフト!

 

パソコンのデータを外付けHDDにバックアップする2つの方法

パソコンのデータを外付けHDDにバックアップする2つの方法 - EaseUS
この記事では、外付けHDDにコンピュータをバックアップするための2つの信頼性の高い方法を提供します。

 

データ損失なくPS4内蔵HDDをSSDに換装することでロード速度を高速化する方法

【PS4 SSD換装】データ損失なくPS4内蔵HDDをSSDに換装することでロード速度を高速化
PS4/PS4 ProのHDDをSSDに換装してロード速度を高速化することができますか。それに、ゲームやセーブデータを含むすべてのデータを移行可能で、データ損失なくデータ損失なくPS4内蔵HDDをSSDに換装することも可能ですか。本文では、一番簡単なPS4のSSD換装方法を皆さんに紹介します。本文で紹介する方法に従って...

 

Google ドライブにファイルをバックアップする方法

Google ドライブにファイルをバックアップする方法
Googleドライブはデータの同期や共有にとても便利なツールですが、それをバックアップストレージとして利用することを考えているユーザーもたくさんいます。そうすれば、データ損失やシステム障害に遭っても、大切なデータを簡単に復元できます。次は、「EaseUS Todo Backup Free」という無料のバックアップソフト...

 

まとめ

以上が、PC内の大事なファイルをバックアップすることができる「EaseUS Todo Backup Home」の使い方でした。

 

PC初心者でも一切迷うことなくファイルのバックアップ作業を実行できる、非常にユーザーフレンドリーなソフトウェアだと感じました。

本製品も無料の体験版が用意されているので、購入前にまずは無料版を試してみて、操作感が自分に合っているか確かめてみるのがおすすめです。

 

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント