こんにちは!悠です!
2022年12月7日のアップデートで追加された新PVPコンテンツ「闘技場」、タイマンに共闘に乱闘に様々なモードが用意されていて非常にやりごたえがありますね。
今回はその闘技場で勝ち続けると入手できる勲章(金メダル・旗)の種類についてまとめていきます。

「決闘」モードしか調査できていませんが、ダークソウル3と同じならモードによって勲章の差はないはずです。
「闘技場」の勲章の段階について
「決闘」モードの場合、勲章のランクは下記の画像の5種類だと思われます。
初期が黒い旗で、右に進むにつれて上位の勲章になります。
最高ランクは光り輝く黄金の旗ですね。

最高ランクを獲得するまで勝率6~7割で約2時間くらいかかりました。
「勲章」のランクを上げる方法。
ダークソウル3と同じ方式なら勝ち越し数でランクが上がっていくと思います。
その他には、有力な説として相手とのランク差が関係しているという可能性があります。
自分より上のランクの相手を倒すほど加算されるポイントが高く、より早く上位のランクに到達できるという感じですね。
加えて、対戦相手とのマッチングは勝ち越し数に応じて決まっている気がしました。連勝するほど鬼のように強い相手に当たる印象があります。
また、あまりにも負けすぎるとランクが下がる可能性があると思います(未確認)。
私の場合、3連敗してもランクは下がりませんでしたが、これは相手とのランク差やそれ以前の勝ち越し数が関係しているのかもしれません。

この辺りのシステムに関して何か詳しいことがわかれば追記していきます。
まとめ
以上が、2022年12月7日のアップデートで「エルデンリング」に追加されたPVPコンテンツ、「闘技場」の勲章のランクに関してでした。
個人的にはダークソウル2のように、闘技場で勝ち続けると霊体がオーラを纏うシステムが好きなんですけど、またいつか復活しませんかねw
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント
共闘で5回連続負けたら下がりましたね
コメントありがとうございます!
やはり下がることもあるんですね…
追記させていただきます!
「勝ち越しているかどうか」は重要かもしれないですが、
「勝ち越している数」はもしかしたら関係ないかもしれません。
自分は(数え間違いでないなら)3回勝って2回負けた状態(勝ち越しの数は1回)で、
旗の色が最初の濃い灰色から薄い灰色に変化しました。
あくまで低いランクのうちだけかもしれませんが。
コメントありがとうございます!
なるほど、勝ち越している状態をどれだけ維持できているかで変わるというのは十分あり得ると思います!
というのも試合に負けたのにランクが上がる事もあるそうなんですよね。
これも相手とのランク差や善戦したからといった説もあるんですが、とりあえず勝率が6割くらいあればランクは挙がっていくのではないか、と感じました!