釣りのやり方と釣り竿の強化方法を紹介!【ファークライ6】

こんにちは!悠です!

 

今回は「ファークライ6」の釣りのやり方と釣り竿の強化方法についてまとめていきます。

釣り竿の強化方法に関しては結構わかりにくい場所にあるので、最後の最後まで初期装備でプレイしてた方も多いはず!(私ですw)

では、早速見ていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣りのやり方

釣りのやり方は次の通りです。

  1. L1の武器ホイールから釣り竿を装備します。
  2. 海や川など水がある場所に行き、R2ボタンを押してキャストします。
  3. L2ボタンを小刻みに押しながら魚をおびき寄せます。近づいてくる魚は魚影が見えるのでわかりやすいはずです。
  4. 魚がかかったらR2ボタンを押します。
  5. L2ボタンを常に長押ししながら、右スティックを矢印が出てる方に傾け続けます。
  6. ある程度抵抗すると釣り糸を一気に巻き上げられるようになり、魚を釣り上げられます。

 

一連の流れを動画にしておいたので、良かったらご覧ください。



釣り竿の強化方法

釣り竿は各地にある釣り場の近くに設置されている釣り具箱で強化することができます。

近づくとルアーのマークが表示されるのでわかりやすいと思います。(ただこのルアーのマークは全体マップには表示されません。)

 

 

ちなみに作業台やゲリラのキャンプに設置できる釣り小屋では強化できないので、注意して下さい。

なお、エル・エステ地域のコヌコ地方東部海岸の街「マルディート」にファストトラベルすると、釣り具箱に簡単にアクセスできます。

(※キャンプマタンザスもファストトラベル地点のすぐそばに釣り具箱がありました。)

 

 

釣り竿の強化に必要な素材と効果一覧

釣り竿の強化には武器と同じく火薬が要求されます。

具体的には次の表の通りです。

名称必要素材効果
コンドームの浮き火薬×1、リサイクルネジ×8コンドームの浮きがあれば、海岸から遠く離れた水深の深い釣り場に行けるようになる。
流線形ルアー火薬×1、リサイクルネジ×8リール速度が上昇する。
高耐久ルアー火薬×1、リサイクルネジ×8魚による消耗が遅いルアー。
誘引ルアー火薬×1、リサイクルネジ×8逃げやすい魚を釣り上げるまでの時間が短縮される。
プロのリール火薬×2、高耐久パッキン×8魚の疲労度を増加させる。
エキスパートのリール火薬×3、工業用回路×3魚の疲労度を大幅に増加させる。
プロの釣り糸火薬×2、高耐久パッキン×8糸の強度が増加する。
エキスパートの釣り糸火薬×3、工業用回路×3糸の強度が大幅に増加する。

 

まとめ

以上が、ファークライ6の釣りのやり方と釣り竿の強化方法に関してでした。

釣り具箱の存在がわかりにくすぎるため、アプデで作業台でも釣り竿を強化できるようになってほしいですねw

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント