【FF16】1周2分で1280AP獲得可能なクリア後最強のAP稼ぎ!【ファイナルファンタジー16】

こんにちは!悠です!

 

今回は「ファイナルファンタジー16(FF16)」で、クリア後(2周目)に最もおすすめのAP稼ぎについて紹介していきます。

全召喚獣アビリティをMASTER化するトロフィー「ミュトス」の取得に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

1周約2分程度で、1,280AP稼ぐことができます。

 

なお今回の記事の方法は、下記のYouTube動画を参考にさせていただきました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最強AP稼ぎのやり方

まずは2周目(ファイナルファンタジーチャレンジモード)で、ウォールード王国のマザークリスタル到達直前までストーリーを進めます。ほとんどストーリークリア直前の地点ですね。

 

事前に取得APを増加させるアクセサリ「古き教えの書・戦術の応報+」「古き教えの書・戦術の応報を装備しておきます。

「古き教えの書・戦術の応報+」は、隠れ家にいるカローンから「古き教えの書・戦術の応報」を購入して合成することで獲得可能です。

 

なお同名のアクセサリを同時に装備することはできないので注意してください。

 

準備が終わったら、灰の大陸(ウォールード)にあるレーベンウィット城塞にファストトラベルします。

 

上図の赤丸の部分にハイエナという犬型の敵が5体いるんですが、こいつらを倒すことで合計1,280AP獲得可能です。

 

おすすめの倒し方は、アクセサリ「闇の引力・斬鉄乱舞+」を付けた状態で、パイルドライブ→斬鉄乱舞→斬鉄剣Lv5ですね。

パイルドライブでハイエナが確定ダウンするため、確実に斬鉄乱舞を当てられます。

 

倒した後はもう一度城塞にファストトラベルすることで、再度ハイエナがリポップします。これを繰り返すことで、簡単に全アビリティをMASTER化することが可能でした。

1周で1,280AP!



まとめ

以上が「ファイナルファンタジー16(FF16)」で、クリア後(2周目)に最もおすすめのAP稼ぎ方法に関する紹介でした。

サブミッションやリスキーモブ討伐だけでは、全アビリティMASTER化まで到達しない可能性が高いため、ぜひ上の方法を試してみて下さい。

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FF16
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント