こんにちは!悠です!
今回は、「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(FFオリジン)」のDLC2で追加されたギルガメッシュのアクセサリーについて、その種類と厳選方法をまとめていきます。
ギルガメッシュから入手できるアクセサリーは、通常のミッションや次元の迷宮で獲得できるものと比べても圧倒的に優れているので、最強ビルドの作成には欠かせません!

入手難易度に応じた強さだと思います!
ギルガメッシュアクセサリーの特徴
ギルガメッシュから入手できるアクセサリーは、各ジョブ適性の400%で発動する効果を単体で発動させることができます。
例えばライオンハートは、ナイトのジョブ適性400%で発動するインビンジブル(ライトブリンガー中無敵になる)が発動します。
ライオンハート+ライトブリンガーで敵の攻撃を無効化したり、盗賊の小手(トレジャーハンター)をサブジョブに仕込むのがDLC2のトレンドになっていますので、できるだけ多くの種類を頑張って入手しておきましょう。
ギルガメッシュアクセサリーの種類
ギルガメッシュから入手できるアクセサリーは、下記の32種類です。
アクセサリーの名前 | 特殊効果名 | 特殊効果の内容 |
剣士の心得 | ソードマスター | 剣士400%。剣装備時、剣の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
大剣士の心得 | グレートソードマスター | 大剣士400%。大剣装備時、大剣の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
刀士の心得 | カタナマスター | 刀士400%。刀装備時、刀の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
格闘士の心得 | グラップルマスター | 格闘士400%。格闘装備時、格闘の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
斧士の心得 | アクスマスター | 斧士400%。斧装備時、斧の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
魔術師の心得 | メイスマスタ― | 魔術士400%。棍装備時、棍の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
短剣士の心得 | ダガーマスター | 短剣士400%。短剣装備時、短剣の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
槍士の心得 | スピアマスター | 槍士400%。槍装備時、槍の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
杖士の心得 | ケーンマスター | 杖士400%。杖装備時、杖の武器付属アビリティが全て使用可能。 |
銃士の心得 | ガンマスター | 銃士400%。銃装備時、銃の武器付属アビリティが全て使用可能。さらに【銃:コンボアビリティ】の与ダメージ量が増加する。 |
黒帯 | ブラッドレイジ | 戦士400%。敵の弱点を突いたとき、ブレイク上限を減少させる。 |
ライオンハート | インビンシブル | ナイト400%。ライトブリンガーの効果時間が減少するが、ライトブリンガー中は無敵になる。(状態異常は貫通する) |
フラタニティ | 内なる本能 | バーサーカー400%。ライトブリンガーの効果中、MPが徐々に回復する。 |
盗賊の小手 | トレジャーハンター | シーフ400%。レアリティの高い装備を入手しやすくなる。 |
マッスルベルト | マントラ | モンク400%。最大HPが大きく上昇(1.5倍程度)になる。 |
セーフティビット | オートリレイズ | 白魔道士400%。死亡時、一度だけ復活することができる。 |
ヒュプノクラウン | ライオットマジック | 黒魔道士400%。魔法与ダメージに応じてMP上限を増加させる。 |
ソウルオブサマサ | カラミティマジック | 赤魔道士400%。敵を状態異常にした時、MP上限を増加させ、MPを回復する。 |
エルメスの靴 | 空を制する者 | 竜騎士400%。ライトブリンガーの効果中、攻撃速度が上昇する。 |
ワイルドローズ | 心眼 | 侍400%。ジャストガード成功時、次のアビリティがクリティカルになる。 |
黄昏の破片 | クリアマインド | 幻術士400%。HP最大時、MPが徐々に回復する。 |
キューソネコカミ | ラストリゾート | 暗黒騎士400%。瀕死時に発動する全ての効果を常時発動可能にする。 |
リボン | 破邪の光 | パラディン400%。全ての状態異常を無効化する。 |
不倶戴天 | 忍びの道 | 忍者400%。敵にヒットする全てのアビリティ攻撃に「一定時間、ブレイク回復速度を低下させる」効果を付与する。 |
ブレイサー | 死に場所を求める修羅 | アサシン400%。相手から攻撃を受けていない間、一定時間ごとに与ブレイク量が増加する。 |
アンビバレンス | 英雄の導き | 解放者400%。ポーション使用時、仲間にも効果を適用する。 |
光輝の指輪 | シャドウブレイカー | ブレイカー400%。ソウルバーストする際に与ダメ―ジ量が増加する効果を得る。効果中にソウルバーストを行うとさらに強化される。 |
金の髪飾り | パワーオブヴォイド | ヴォイドナイト400%。コマンドアビリティの消費MPが大きく減少する。 |
スナイパーアイ | アブソリュートドミニオン | タイラント400%。敵が状態異常の時、攻撃がすべてクリティカルになる。 |
ねこみみフード | 古の叡智 | 賢者400%。ポーション使用時、MPとブレイクも回復するようになる。 |
オニオレット | トランスソウル | 召喚士400%。ソウルシールド成功時、発動中の強化効果の時間を延長する。 |
ソウルオブセーラ | 神罰 | 輪廻の戦士400%。ライトブリンガー中にソウルバーストすると、ライトブリンガーの効果時間を延長する。 |
ウィザードブレス | ブルーバースト | 青魔道士400%。敵の技の与ダメージ量に応じてMPを回復する。 |
与一の弓 | MPサーキュレーション | 狩人400%。攻撃をヒットさせたとき、MPを回復する。この効果はダメージ量に依存しない。 |
死神のカード | ラッキーパンチ | ギャンブラー400%。全ての攻撃が稀にクリティカルになる。この効果は幸運の値に応じて確率が変化する。 |
アクセサリーの厳選方法
次元の迷宮22階以降、ひずみクリア時に黒水晶の間にギルガメッシュが出現することがあります。
彼に話しかけるとひずみ(ボス撃破・ボス全て撃破・敵を全て倒す)が出現し、それをクリアして再度ギルガメッシュに話しかけることでアクセサリーを入手できます。
アクセサリの入手時にオートセーブされないため、
- ギルガメッシュのひずみクリア後にセーブ
- ギルガメッシュに話しかけてアクセサリ入手
- 目当てのものでなければ、メニューからタイトル画面に戻る
- 欲しいものが出るまでリセマラ
上記の手順で目当てのアクセサリーを確実に入手することができます。
入手確率は1/32のため、沼ると1時間くらいかかることもあるので注意してください。
【DLC3】変換所にギルガメッシュアクセサリーが追加!
DLC3導入後、変換所でギルガメッシュから入手できるアクセサリーが交換できるようになりました。
自分の欲しいものが追加されていないか、定期的に確認するようにしましょう。

なお、交換には無の秘宝が必要です!
まとめ
以上が、「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(FFオリジン)」のDLC2で追加されたギルガメッシュのアクセサリーについて、その種類と厳選方法をまとめた記事です。
ライオンハートを使った無敵ライトブリンガー戦法は次元の迷宮で特に有効なので、これだけでもぜひ入手しておきたいですね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント