【GE2RB】オンラインで流行った様々な縛り(特種ルール)部屋を知ってる?【ゴッドイーター】

こんにちは!悠です!

 

ゴッドイーターシリーズ第4作目「ゴッドイーター2レイジバースト(GE2RB)」は、2015年2月19日に発売された後8年以上経過した2023年7月現在でもオンラインプレイが可能です。

流石に超過疎ですけどね!ただ30分くらい待てば意外とマッチします!

 

今回は発売日当日に買って800時間以上プレイした私が、オンラインでよく流行っていた縛り部屋特種ルールの部屋を思い出しながら書いていこうと思います。

本当のコア勢は2000時間オーバーも普通にあり得ると思うので、私もまだまだ青二才です(‘ω’)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

オンラインでよく見かけた部屋3種

GE2RBのオンラインの部屋は、基本的に下記の3種類に大別されます。

このどれにも属していないものは特殊ルール部屋として次の項で紹介しますね!

 

制限なし(何でもあり)

主にストーリーのお手伝い、素材集め、ノコジン集めなどが該当します。全オンライン部屋の7割がこのタイプに属している印象。

縛りが一切ないいわゆる普通の部屋ですね。部屋名に何も記載されていない時はここに該当します。

フル強化キャラだとアラガミを瞬殺できるので、1戦闘2分以内に終わったりします。

 

難易度+部屋

難易度設定でミッションを+して楽しむ部屋です。

特に部屋のルールに指定されていなくても、ブラッドレイジ(BR)禁止、銃攻撃禁止(回復弾のみ)がデフォルトですね。

 

難易度をプラスすることで、最大でHP4倍、怯み・状態異常ほぼ無効、全攻撃ワンパン即死になるため、程よい緊張感を楽しむことができます。

ただふんばり+八尋盾バックラー+受け渡しバースト化さえあれば、正直+99であったとしても死ぬ要素はほぼないため、個人的に一番好きな部屋のタイプです。

 

亡国+99、原初+99、ニルヴァーナ+99、双竜+99、赤オロチ+99、ルフス単体(DLC)+99あたりが特に人気がある印象ですね。

ちなみにペアで+99に行くとHPが多すぎてグダりやすいので、適度な硬さの+40くらいがおすすめです!

 

店売り(ランク1装備)縛り

縛りの極致で、店で売られているランク1武器(初期装備)のみで戦うタイプの部屋です。強化パーツ系も店売りのみです。

BR禁止、銃攻撃禁止はもちろん、アラガミバレット禁止、ノコジンによる強化禁止、タワーシールド禁止、バレットエディット禁止、回復アイテム禁止、スタングレネードやトラップ系のアイテム禁止も含まれていることが多いですね。

 

この縛りだとノーマルキュウビですら全ての攻撃で一撃死になり、盾越しの削りダメですら即死するため常にジャスガが求められます。

余談ですが「神回復(攻撃を受けた味方が実際にダウンするまでの僅かな時間内に、即座に回復を当てて死亡判定をキャンセルする)」が登場したのもこの縛りからなのではないかと思っています。

難易度が激高で確かなPSを求められる玄人向けの縛りですね。

ちなみに私には無理ですw数回入らせていただいた記憶がありますが、即座に床ペロしました(涙)



特種ルール部屋

上の3種に属していない特殊なルール部屋について紹介していきます。あくまで私が見かけたことがあるものです。

 

アバカ交換部屋

アバターカードを交換して即解散する部屋です。いろんな方のコメント欄やファッション、バレットエディットを参考にできてすごく楽しい部屋ですね。

発売から1年間くらいは見かけた印象があります。

普通の部屋ではアバカって交換しないですもんね。入って即交換してくれる方、私は大好きです!

 

+99サバTシャツ部屋

+99ミッションのクリア報酬であるサバイバルTシャツの獲得を目指すタイプの部屋です。

クリアが目的なので、銃攻撃からBRまで何でもあり、識別無しメテオもありです。

阿鼻叫喚になることが多く、個人的には一番好きな部屋でした。

 

特に前作GE2無印におけるこの部屋は、正直どの狩りゲーにも負けないくらいのポテンシャルを秘めていましたね。

本当に信じられないくらい楽しかったので、いつか思い出をまとめたいです。

 

ラスリベ専用部屋

バスターの黒BA(ラストリベンジャー)によるパリング攻撃以外の攻撃を禁止した縛り部屋です。

マガツの黒ドーム3段パリングや、ハンニバルの乱舞パリングなど、様々な神業を拝見させていただいたことがあります。

ラスリベはマジで楽しい!

 

アサルト専用部屋

GE2RBで最も不遇な銃種「アサルト」の銃攻撃だけで敵を倒す縛りです。

弾幕が重過ぎてリジョインが多発しましたが、これもカオスで楽しかったですね。

 

三種の神器縛り

GE2無印の時代に存在した、最弱のクソ雑魚装備(パンタレイ・クリシュナ・ワイシャック)を装備する縛りです。

この3つを通称「三種の神機」と呼びます。

三種の神器/三種の神機(GOD EATER 2) - アニヲタWiki(仮)
登録日:2014/08/07 (木) 00:32:51 更新日:2022/02/28 Mon 00:33:34 所要時間:約 10 分で読めます ▽タグ一覧 2ちゃんねる GOD_EATER GOD_...

 

全員水着装備に着替えるというサブ縛りもあったのを覚えてます。ネタに全振りw

 

移動禁止縛り

亡国で神速ハンニ相手に、初期位置から一歩も動くことなくラスリベ(かレイジカウンター)のパリングだけで倒す縛りだったと思います。

難しすぎて印象に残っていますね~。

 

雑談部屋

ミッションには行かず、入ってホストと雑談するだけの部屋です。

昔なんとなく入って、1時間くらいホストの方の恋愛話を拝聴したことがあります。

 

まとめ

以上が「ゴッドイーター2レイジバースト(GE2RB)」で、個人的に記憶に残っている面白い縛りや特殊ルール部屋でした。

他にもたくさんあった気はしますがあまり思い出せなくて悔しいです!もし皆さんがご存知の面白縛りがあったら、ぜひコメント欄で教えてくださいね!

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

  1. 匿名 より:

    特殊ルールで一切の回復アイテム使用禁止
    体力回復・オラクル・スタミナは回復アイテム使用禁止
    常態異常は許可(耐性が無い場合)
    回復は回復スキル
    捕食体力吸収
    B近接攻撃体力吸収
    B体力自動回復
    Bスタミナ自動回復
    Bオラクル自動回復
    のみ
    互いの回復弾回復は許可
    回復アイテムが一切持ち込めない
    苦行スタイル