Playストアに直接apkをダウンロードできるボタンを設置するユーザースクリプト!【Direct download from Google Play】

こんにちは!悠です!

 

今回は面白そうなユーザースクリプトを発見したので紹介していきます。

その名も「Direct download from Google Play」というスクリプトで、Google Playストアのページ内にAPKMirror等のapkを直接ダウンロードできるサイトのリンクを自動挿入してくれる機能です。

 

「Google Playストアにあるアプリのapkを入手する意味ある?」と思うかもしれませんが、YouTube ReVancedのようにapkをパッチする作業が必要だったり、ちょっとヤバそうなアプリでストアからすぐ削除されそうな場合などに役に立ちますよ!

かなり限定的ですけどねw まあ面白いからいいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「Direct download from Google Play」導入方法

「Direct download from Google Play」は拡張機能ではなくユーザースクリプトのため、導入にはTampermonkeyが必要になります。

Tampermonkey
The world's most popular userscript manager

 

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/

 

まず上のリンクからTampermonkeyをブラウザにインストールしてください。

 

次にGreasy Forkの下記リンク内にある緑色のインストールボタンを押して、Tampermonkeyに導入しましょう。

Direct download from Google Play
Adds APK-DL, APKPure, APKCombo, APKPremier, APKMirror and Evozi download buttons to Google Play Store when browsing apps.

 

導入作業はこれだけです。あとは何でもいいのでGooglePlayストアのアプリを検索してみましょう。

 

APKDLやAPKMirrorのリンクが追加されているはずです。

APKMirrorからのDLが一番おすすめです。あとバグかもしれませんが、APKPureのリンクは機能しないっぽいです。私だけ?



まとめ

以上が、Google Playストアのページ内に、APKMirror等のapkを直接ダウンロードできるサイトのリンクを自動挿入してくれるユーザースクリプト「Direct download from Google Play」の紹介でした。

Android版のGoogle Playストアにこれらのボタンを設置してくれるアプリがあれば完璧なんですけどね。

流石にそれは望み過ぎというものでしょうかw

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント