こんにちは!悠です!
今回は、無料で映画を視聴できるGYAO!のCM(動画広告)を完全にブロックできる方法をPC版とスマホ版でまとめていきます。
「GYAO! 広告 削除」で検索しても意外とヒットしなかったので、ご存じなかった方は試してみてください!

2022年現在ももちろん使用可能です!
【広告ブロック】PCで視聴する場合
拡張機能uBlockOriginを導入して有効化するだけです。
これで動画再生中の広告が一切表示されなくなります。
Chromeの場合は下記のリンクから、
Firefoxの場合は下記のリンクからダウンロード可能です。
【広告ブロック】スマホで視聴する場合
スマホの場合は拡張機能を導入できるブラウザを使う方法と、アドブロックDNSを導入する方法があります。
なお筆者はAndroidユーザーなので、iPhoneでも同じことができるかは未確認です。
ブラウザで視聴する場合
アプリ版のFirefoxまたはKiwi Browseをスマホにインストールし、拡張機能uBlockOriginを導入しましょう。
uBlockOriginを有効化したブラウザでGYAO!を視聴すると、広告が一切表示されなくなります。
アプリ版のGYAO!で視聴する場合
上記のアプリ版GYAO!で視聴する場合はアドブロックDNSを設定すると、広告が表示されなくなります。
ただ100%ではないかも…
この方法で視聴している方がいらっしゃったら、コメントで広告の表示具合を教えていただけると嬉しいです。
おすすめするアドブロックDNSは超有名なAdGuard(下記)と
Ad Blocker TestでAdGuardよりも高得点なControlD Free DNSですね。

上の記事でDNSの設定方法を紹介してあります。AdGuardの場合も同じやり方で設定可能です。
まとめ
以上が、無料で映画を視聴できるGYAO!で、動画再生中の広告を完全にブロックする方法でした。
映画ライフがはかどること間違いなしなので、ぜひ試してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント