こんにちは!悠です!
今回は「リトルノア」の最難関トロフィー「アクセサリ収集家」について、厳選無しで簡単に取得する方法をご紹介いたします。

結論から書くと、DLCを買えばそれだけでOKです。
「アクセサリ収集家」の面倒さ
「アクセサリ収集家」は、リトルノアに登場するアクセサリ142種を集める事で獲得できるトロフィーなんですが、142種というのは本編に登場する全アクセサリのことを指します。
このうち追撃系のアクセサリ(化身とか落雷とか)は、レベル1→2→3の順番でしか出現しないため、1回の冒険中に全て手に入れられる可能性がかなり低いんですね。
そのため、敢えてグロウポッドを1止めにして拠点で追撃系アクセサリのレベル1が出るまで粘ったり、部屋に入る順番を変えることで出現するアクセサリが変化する仕様を利用して冒険中に厳選したりするわけです。

マジでクッソ面倒です!
DLCで追加されたアクセサリもカウントされる
しかし2022年8月に配信されたリトルノアDLC第1弾で、新たに追加された5つのアクセサリの存在が「アクセサリ収集家」の労力を大幅に軽減してくれました。

DLCアクセも「アクセサリ収集家」の142種としてカウントされます!
新アクセサリはマップ内のショップでほぼ確実に入手することができるため、単純に追撃系のアクセサリを5つ分厳選する必要がなくなったんですね。
そのため、2~3つ程度のレベル3追撃系アクセサリを入手するだけで「アクセサリ収集家」が獲得できるようになりました。

なお、DLC第2弾でも新たに5つアクセサリが追加されるようなので、そちらも購入すれば追撃系アクセサリ自体を集めなくてよくなりますね。
まとめ
以上が、「リトルノア」の最難関トロフィー「アクセサリ収集家」を厳選無しで簡単に取得する方法でした。
リトルノアのDLCは300円と非常に安く、追加されたアストラルやアクセサリも強力なものばかりなので、個人的には買っても損はないと思います。
ぜひ皆さんも検討してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント