こんにちは!悠です!
死にゲー、特にダークソウルシリーズ愛好家なら何度も目にしたことがあるはずの文字列が「YOU DIED」ですよね。
死亡する度に大きく画面に映るので、プレイしていたら嫌でも目に焼き付いてしまいますw
今回の記事で紹介するのは、そんな死にゲーに染まったプレイヤーを皮肉るような面白ソング「LOL U DIED」です。

「Lol U Died」は、「死んでるし(笑)」みたいな感じの意味ですね!
「Lol U Died」とは
「Lol U Died」とは、PCゲーム界で鬼畜ゲーと名高い『アイワナシリーズ(I wanna be 〇〇)』の中でも、特別に難しいとされている「I wanna be the boshy」という作品で、プレイヤーが死ぬたびに再生される音楽です。
LOLとは「Laughing Out Loud」の略で、日本語でいう「(笑)」や「草」みたいな意味で使われるスラングですね。
ですので、「Lol U Died」は死んだプレイヤーをあざ笑うような歌のわけですw

Lol you died! Lol you died!と永遠にリピートされます(‘ω’)
アイワナシリーズは1面クリアする度に1,000回以上死ぬなんてこともざらにあるので、たぶんboshyをプレイした人はこの曲が脳裏にこびりついていることでしょう。
ちなみに「I wanna be the boshy」はガチで難しく、数々の動画投稿者が挑戦していますがエンディングまでたどり着いている方はそれほど多くありません。
(クリアまでしている実況動画で個人的に一番好きなのはこのシリーズです。)

ちなみに本作は無料でDLできるので、興味ある人はプレイしてみてもいいかも!
まとめ
以上が、死にゲー好きの方にひったりのジョークソング「Lol U Died」でした!
エルデンリングでこの歌をぜひとも採用してほしいですねw
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
※Lol U Diedの鏡音リンVerもありましたw(動画リンク)
コメント