【Magic Userscript+】閲覧中のページで使用可能なスクリプトを自動検索してくれるスクリプト!

こんにちは!悠です!

 

今回は、現在表示しているページ内で使用できるユーザースクリプトを自動的に検索してくれるスクリプト「Magic Userscript+」をご紹介していきます。

ChromeやFirefoxで使用する場合、事前にTampermonkeyのインストールが必須です!

 

Tampermonkey
Theworld'smostpopularuserscriptmanager

 

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「Magic Userscript+」のインストール方法

下記のGreasy Forkのページからインストール可能です。

Magic Userscript+ : Show Site All UserJS
現在のサイトで利用可能なすべてのUserJS(Tampermonkey)スクリプトを表示します。

 

まず緑色の「スクリプトをインストール」ボタンをクリックしてください。

 

「インストール」をクリックしてください。

 

これで導入は完了です。

 

「Magic Userscript+」の使い方

試しに「Magic Userscript+」を有効にしたままYouTubeにアクセスしてみましょう。

 

ウィンドウ右下にページ内で使用できるスクリプトの数が表示されるのでクリックしてください。

 

YouTubeで使用できるユーザースクリプトが表示されます。

青色のインストールボタンをクリックすることで、Tampermonkeyに導入することができますよ。

 

TwitterやInstagram、Discordなどでも同じようにスクリプトを発見することが可能です。

ユーザースクリプトの検索って結構難しかったりするので、「Magic Userscript+」を使えば思いもよらぬ発見があるかも!

 

使用できるユーザースクリプトが表示されない場合は、一度ページを更新してみましょう。

 

「Magic Userscript+」のGitHub

下記が「Magic Userscript+」のGitHubのページになります。

2022年現在も更新が続いているため、今後のアップデートにも期待が持てますね。

Server Error · GitHub

 

ちなみに、同じように表示しているページ内で使用可能なスクリプトを自動検索してくれるスクリプトに「Userscript+」というものがあるんですが、こちらは数年間更新が止まっています。

GitHub - jae-jae/Userscript-Plus: Show current site all UserJS,The easier way to install UserJs for Tampermonkey. 显示当前网站的所有可用Tampermonkey脚本
:monkey:ShowcurrentsiteallUserJS,TheeasierwaytoinstallUserJsforTampermonkey.显示当前网站的所有可用Tampermonkey脚本-GitHub-jae-jae/Userscript-Plus:ShowcurrentsiteallUserJS,Th...

 

こちらも導入してみましたが、明らかに「Magic Userscript+」の方が使いやすかったです。



まとめ

以上が、現在表示しているページ内で使用できるユーザースクリプトを自動的に検索してくれるスクリプト「Magic Userscript+」でした。

思わぬ発見が期待できるなかなか面白い機能なので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね!

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Chrome
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント