子供が聞いてはいけない音楽とは?【検索してはいけない言葉】

こんにちは!悠です!

 

今回は、検索してはいけない言葉として知られているワード「子供が聞いてはいけない音楽」についてご紹介していきます。

個人的にはジョーク系のネタなので検索しても大丈夫と思うんですけどねw

人前ではやめた方がいいかも(´・ω・`)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

検索してはいけない言葉とは?

検索してはいけない言葉(別名:gg禁)とは、検索してしまうと精神的にダメージを負ってしまうような不快感を受ける言葉を指します。

基本的に極度のグロ画像・動画、常軌を逸したショッキングな事件、意味不明な電波サイトがヒットすることが多いですね。

代表的なものといえば、『赤い部屋』、『グリーン姉さん』、『モタ男』などがあります。

 

しかし、検索してはいけない言葉は多種多様過ぎて、中には面白いから逆に一度は検索してみるべき言葉も有るんですよ(*´ω`*)

今回紹介する「子供が聞いてはいけない音楽」もまさしくそのカテゴリです。

 

子供が聞いてはいけない音楽とは?

「子供が聞いてはいけない音楽」の正式名称は「ちっぱいぱん」という同人ソングで、声優の小宮真央さん・梨本悠里さんが歌われている同人CD「ちっぱいぱんCD」に収録されています。(「ちっぱいぱん」を歌っているのは小宮真央さんのみ)

歌詞のほぼすべてが下ネタで構成されているとんでも仕様で、一度聴いたら耳に残ること間違いなしの出来。

♬チッチパイパン~チッチパイパン~パイパンチパイパン~♬(←イントロが秀逸)

 

歌詞のインパクトがすさまじいのでほとんど記憶に残りませんが、BGMのテンポは軽快で聞きやすい仕上がりになっています。

2021年7月現在でもYouTube上で聞くことができます。

歌詞はこちらからどうぞ(伏字だらけですがw)→歌詞リンクはこちら

 

実はこのCDには全10曲収録されている。

子供が聞いてはいけない音楽として有名なのは、CDのタイトルにもなっている「ちっぱいぱん」ですが、実はこのCDには歌詞がほぼ下ネタで構成された曲が後9個も収録されています。

  1. ちっぱいぱん
  2. ロリロリハリケーン
  3. Chi-Pai-Pan LOVE
  4. ぶゆーでん
  5. すかっとうーまん
  6. 魔法少女マロン&スカーラル
  7. 小フーガト短調
  8. ろしゅつんでれ
  9. ぶるぶるまなりん
  10. Everyday Life

 

歌詞の概要を知りたい方はアニヲタWiki(仮)の記事が参考になります。

ちっぱいぱんCD - アニヲタWiki(仮)
登録日: 2010/01/23(土) 00:31:12 更新日:2022/01/29 Sat 22:10:49 所要時間:約 6 分で読めます ▽タグ一覧 18禁 CD これが大人のやることかよぉ!←...

 

CDは現在入手困難(プレミア価格)

なんとなく今(2021年7月)このCDは販売されているのかな?と思って調べてみると、すごいプレミア価格がついていました。

発売日が2006年なので、15年も経過していることを考慮すると当然なのかも…

Amazonなどには影も形もありませんでしたが、メルカリでは1万円以上で販売されている模様です。

 

まとめ

以上が、検索してはいけない言葉として有名な「子供が聞いてはいけない音楽」でした。

アメリカより自由の国にふさわしいんじゃないかと錯覚するような内容ですので、興味がある方は一度聞いてみるのもいいかもしれませんよ(*´ω`*)

では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

  1. ほか より:

    ぱちぱち