【ニーアレプリカント】止まった時計・凹んだ金属バットの入手方法。洋館B2Fがおすすめです!

こんにちは!悠です!

今回はPS4版『ニーアレプリカント』の武器強化素材である止まった時計凹んだ金属バットの集め方をご紹介します。

どちらも南平原にある洋館で稼ぐことができるので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

止まった時計の集め方

 

止まった時計は、洋館に出現する中型のマモノ(棍棒)が低確率でドロップします。

このマモノを効率よく討伐できる場所が、洋館B2Fの一番奥にある階段付近です。

 

階段の近くにいる2体と、すぐ上の小部屋にいる3体を討伐してエリアチェンジすることで、非常に効率よく中型マモノだけを倒すことができます。

1周にかかる時間は約20秒程度です。

 

凹んだ金属バットの集め方

 

凹んだ金属バットは、洋館に出現する小型のマモノが低確率でドロップします。

このマモノのおすすめ周回場所は、洋館B2Fの入り口にある部屋の奥です。

 

小型のマモノが20~30体ほど出現するので、効率よく数を稼ぐことができます。

倒した後はB1Fの階段でエリアチェンジすれば再度復活しています。

 

止まった時計と凹んだ金属バットの必要数

武器強化で必要になる素材の総数は、止まった時計が3個、凹んだ金属バットが21個です。

 

難易度はHARDがおすすめ。

止まった時計と凹んだ金属バットを集める際は、難易度をHARDにして周回することをおすすめいたします。

難易度HARDだとアイテムドロップ率が1.5倍になるんですが、この2種は体感できるくらいドロップ率が上昇します。

難易度HARDの周回におすすめの武器は下の記事でご紹介していますので、よかったらご覧ください。

【ニーアレプリカント】攻撃力999の最強武器でHARDを楽に攻略しよう!特に『カイネの剣』がおすすめです!
PS4版『ニーアレプリカント』難易度HARDで、武器強化素材集めにおすすめな攻撃力999の武器を紹介した記事です。武器をより強く使うためのワードエディットもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

 

まとめ

以上が、止まった時計と凹んだ金属バットのおすすめ周回場所でした。

ぜひ全武器強化やトロフィー『職人魂』を狙うときに参考にしてくださいね!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

『ニーアレプリカント』関連商品

コメント