PS4版『仁王2』をPS5版にアップグレードする方法。また、セーブデータの移行方法もご紹介します!

こんにちは!悠です!

2021年2月4日にPS5用ソフト『仁王2 Remastered Complete Edition』のパッケージ版/ダウンロード版の販売が開始されました。

これは2020年3月2日に発売されたPS4版『仁王2』と追加DLC3つを次世代機向けに作り直したもので、4K解像度や120fps、3D音響に対応しています。

もともとPS4版『仁王2』を持っている場合は、本編110円(税込)、DLCは各22円(税込)でPS5版にアップグレードすることができます。

そこで今回は、

  • PS4版『仁王2』をPS5版にアップグレードする方法
  • PS4版『仁王2』のセーブデータをPS5版に移行する方法

をご紹介しようと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

PS5版へアップグレードする方法

『仁王2』本編のアップグレード

まずPS4版『仁王』をホーム画面に出します。

この時、パッケージ版で購入している方はディスクを挿入しておいてください。

 

コントローラーの十字キー下を押します。話題のブロードキャストなどが表示されますね。

ここで「…」ボタンを選択します。

 

「商品をみる」を選択します。

 

PS5用ソフト『仁王2 Remastered Complete Edition』が表示されるので、「…」を選択します。

 

「【PS4版購入者向け特別価格】仁王2」を選択します。

 

価格が110円になっていることを確認して決定します。

 

PS5ディスクアップグレードの画面が表示されますので、「許可」を選択します。

 

この時の注意書きにもあるように、PS5版の『仁王2』を起動するには、PS4版のディスクが必要になります。

うっかり売ってしまわないようにしましょうね!

 

『仁王2』DLCのアップグレード

本編のアップグレードに成功した場合は、PS5版『仁王2』のダウンロードが開始されます。

 

この画面でコントローラーの十字キー下を押して一番下まで移動すると、DLCのアップグレードを選択できます。

 

PS4版『仁王2』のセーブデータをPS5版に移行する

PS4版とPS5版の『仁王2』はクロスセーブに対応しているため、セーブデータを共有することができます。

そのやり方をご説明いたしますね!

 

まず、PS4版『仁王2』を起動します。タイトル画面から「SYSTEM」→「クロスセーブ管理」を選択します。

 

「セーブデータをクラウドストレージにアップロードする」を選択します。

 

次に、PS5版『仁王2』を起動します。タイトル画面から「SYSTEM」→「クロスセーブ管理」と進み、「クラウドストレージからセーブデータをダウンロードする」を選択します。

 

これで、セーブデータの移行は終了です。

 

まとめ

以上が、PS4版『仁王2』をPS5版にアップグレードする方法と、セーブデータの移行方法の解説でした!

本編+DLC3つでも176円(税込)と非常に安価でPS5版にアップグレードできるので、ぜひ試してみてくださいね!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

『仁王2』関連記事

【仁王2】奈落獄全108階層のボス一覧
和風ソウルライクゲーム「仁王2」の奈落獄全108階層のボス一覧と奈落獄攻略に当たっての注意点をまとめました。ぜひ攻略の時に私が使用した装備も載せています。
【仁王2】冥府の瑠璃の必要数:冥府の恩恵のレベルをカンストさせるにはいったいいくつ必要なのか?
冥府の恩恵の各項目をレベルアップさせるのに必要になってくる冥府の瑠璃の数を、わかりやすく表でまとめました。また、効率的な瑠璃稼ぎの方法や、カンスト後にもらえる報酬アイテムもご紹介しています。
【仁王2】鍛冶屋でできる武器や防具の『改造』を利用して、最強の装備を作ろう!『改造』の使い方を徹底考察!
『仁王2』の鍛冶屋で利用可能な『改造』のやり方に関して、詳しくまとめています。2つの特性を半分ずつ付与する方法や、防具の高度化・重厚化など、あまり有名でないものについてもまとめていますので、ぜひ試してみてください!

 

『仁王2』関連商品

『仁王』と『仁王2』の本編と追加ダウンロードコンテンツを完全収録した『仁王 Collection』が販売中です。

これ1つで仁王シリーズのすべてを遊び尽くせます!(*´▽`*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
仁王2
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント