こんにちは!悠です!
今回はPC版の「リトルウィッチノベタ(Little Witch Nobeta)」で、ゲームを開始してすぐに全てのコスチュームを解放できるMODの導入方法をご紹介していきます。
コスチュームは、2022年9月29日に製品版になったリトルウィッチノベタの追加要素ですが、普通にプレイして解放するためには各種実績をクリアする必要があります。

どうしても解放が面倒な方は試してみて下さい!
※ただ、こういうMOD系はアプデで使えなくなったりすることが多いです。何か新たな情報があればコメント欄で教えていただけると助かります!
全コスチューム解放MODの導入方法
MelonLoaderのインストール
まず、MOD導入ツール「MelonLoader」を下記のサイトからダウンロードしてください。
Automated InstallationにあるMelonLoader.Installer.exeをクリックすれば保存できます。
ダウンロード後ダブルクリックして起動し、「SELECT」をクリックします。
フォルダが開くので、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Little Witch Nobeta にあるLittleWitchNobeta.exeを選択します。
選択後、メニュー画面にある「INSTALL」をクリックし、下のような画面が出るまで待ちます。
コスチューム全解放MODのダウンロード
次に下記URL(Steam Community)内のリンクから全コスチューム解放MODをダウンロードしてください。


v2.1と書いてあるやつが最新のものです!
ダウンロードしたZIPファイルの中身(CuteAndFunnyHook.dll)を、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Little Witch Nobeta\Mods の中に配置してください。
MODをゲームに適用
ここまでで下準備は完了なので、リトルウィッチノベタを起動してください。
下記のようなコマンドがいっぱい書かれた画面と、ゲーム画面の2つが立ち上がればOKです。コマンド画面を×で閉じないように注意してください。
ゲームを起動してセーブデータをロード後、メニュー画面を開きInsertキーを押してください。
そうすると左上にSkin IDsという欄が表示されるので、スライダーを動かして変更したいスキンを選んだ後、「Set Skin」のボタンを押します。
これで好きなコスチュームに変更することができます。
ver1.4でフリーカメラモードが搭載。
CuteAndFunnyHook.dllのバージョンが1.4に更新されていました。
フリーカメラモードが追加されています。
操作方法はIJKLキーで拡大縮小・視点移動、矢印キーでカメラを自由に動かすことができます。
ver1.5でMODスキンのセーブ機能が追加。
CuteAndFunnyHook.dllのバージョンが1.5に更新されていました。
今回はMODでスキンを適用した状態を、ゲームを再起動しても維持できるようになった模様です。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Little Witch Nobeta\Mods\CuteAndFunnyHook
の中にある「config.cfg」に適用しているMODスキンの一時データが保存されています。
ver1.6がリリース
CuteAndFunnyHook.dllのバージョンが1.6に更新されていました。
「リトルウィッチノベタ」のゲームバージョンアップデート1.0.5でCuteAndFunnyHook.dllが使えなくなったため、その修正を行ったようです。
ver2.0でコスチュームのプリセット登録が追加
CuteAndFunnyHook.dllのバージョンが2.0に更新されていました。
下記画像のように大幅なUIの変更と、9個までコスチュームのプリセットを登録できるようになっています。
各種プリセットにキーを割り当てることも可能です。
ver2.1がリリース
CuteAndFunnyHook.dllのバージョンが2.1に更新されていました。
主にバグ修正が行われたようですが、Texture Modを選択した際に自動的に対応するコスチュームに変更されるようになっていました。
ただその弊害として、これまで使っていたTexture Mod(例えばこの記事のもの)が使えなくなりました。
再び使えるようにするには、v2.1に付属されている「CuteAndFunnyTool」でModを更新する必要があります。
やり方は次の通りです。
まずv2.1に付属している「CuteAndFunnyTool.exe」をダブルクリックして起動します。
「Load」をクリックし、C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Little Witch Nobeta\TextureMods に導入したMODを選択します。
次にSkinタブから各Texture Modに対応したスキン(例えばBirthday SuitならBearMuppet)を選択し、Saveをクリックします。
するとv2.1に対応したModがTexure Modのフォルダ内に保存されます。
この作業を全てのModに行い、v2.0以前のものを全てv2.1以降の更新版に置き換えましょう。
MODの応用例
Ver1.3以降だと、ノベタを下着姿(おパンツ化)にすることができます。

また、非公式Discordサーバーに参加することで、マイクロビキニMODや全裸MODを導入することも可能です。

ミニシャツ水着MODについて
アーリーアクセス版のミニスカ化MODのように、メロンローダー無しでコスチュームを改変するMODが登場したようです。
ミニスカセーラーMODとミニシャツ水着MODの2つがある模様。
製作者様のツイートにダウンロードリンクがあります。導入方法については同梱のreadmeに詳しくまとめられていました。
ノベタちゃんのミニシャツ水着mod
裸足バージョンもありhttps://t.co/ULPPNxjnYW pic.twitter.com/EqBnOHOKvy— reki (@reki_near) November 19, 2022
ノベタちゃんのミニスカセーラーmod
テクスチャを修正したので上げ直しhttps://t.co/ULPPNxjnYW pic.twitter.com/ZgKh4fhWim— reki (@reki_near) November 19, 2022
まとめ
以上が、PC版の「リトルウィッチノベタ」で、ゲームを開始してすぐに全てのコスチュームを解放できるMODの導入方法でした。
正直普通にプレイして解放していった方が楽しいと思いますが、どうしても最初から使いたいコスチュームがあるときは試してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント