【2022年】PS3をバージョン4.89にした後、PSNにサインインする方法【機器設定パスワード】

こんにちは!悠です!

 

今回は2022年5月10日に配信されたPS3向けのシステムソフトウェア バージョン4.89導入後、PSNにサインインできない場合の対処方法についてまとめていきます。

 

結論から言うと、サインインできないのは普段使っているパスワードではなく「機器設定パスワード」を入力する必要があるためです。

「機器設定パスワード」は簡単に作成できるので、ぜひこの記事の方法を試してみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【手順1】PC側での操作

まずは下記のリンクから「PlayStation公式サイト」に移動し、右上にある「サインイン」をクリックして自分のアカウントでログインしましょう。

PlayStation 公式サイト | 本体・ゲームタイトル・周辺機器
PlayStation5とPlayStation4で広がるゲーム体験。大注目のシリーズからインディタイトルまで、プレイステーションでお楽しみください。

 

サイト右上にあるアイコンをクリックし、「アカウント設定」を選択します。

 

「セキュリティー」をクリックします。

 

 

「機器設定パスワードの生成と管理」を選択します。

 

「新しいパスワードを生成」をクリックします。

 

新しく「機器設定パスワード」が生成されます。

 

【手順2】PS3側での操作

「機器設定パスワード」を新しく作成したら、次はPS3でサインインを行いましょう。

ホーム画面でスクショ撮れなかったので直撮りです。申し訳ない…

 

ホーム画面にある「PlayStation Network」から「サインイン」を選択します。

 

サインイン画面が表示されるので、このパスワード欄に先ほど作成した「機器設定パスワード」を入力しましょう。

 

あとは「サインイン」を選択すれば、PS3でいつも通りPSNに接続することができます。

 

上記の手順通りに行っても失敗してしまう場合

上で書いた手順通りに操作してもサインインできない場合は、次の点に注意してみてください。

  • 何度かログインに失敗してしまった場合は、機器設定パスワードを新たに作成し直してもう一度試してみる。
  • 一番多い原因はパスワードの入力ミス(大文字・小文字など)なので、1文字1文字丁寧に入力する。
  • 2段階認証を有効にして再度機器設定パスワードを入力してみる。

 

まとめ

以上が、PS3をバージョン4.89にアップデートした後、PSNにサインインできない場合の対処法でした。

現在はPS3やPS Vita、PSPのような旧世代機でPSNに繋ぐ場合、機器設定パスワードが要求されるようになったので非常に面倒ですね。

PS3は名作が多いですから、これからも末永く遊んでいきたいですw

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PS3
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント

  1. さきや より:

    機器設定パスワードを入力してもサインインできないんですよ。

    • 悠 より:

      コメントありがとうございます。

      サインインできない場合は、
      ・入力ミス(小文字・大文字など)が無いか確認する。
      ・新たに機器設定パスワードを設定し直す。
      ・2段階認証を有効にしてパスワードを生成する。
      などを試していただけると、できるようになる可能性があります。

  2. あのざ より:

    自分もコードを入力してもサインイン出来ず、何度かコードを変えても出来なかったのですが2段階認証を有効にしてからもう一度試してみたら通りました!
    ありがとうございました

  3. 匿名 より:

    新アカウントでサインアップしたいんですがなりません。当ブログで説明されてる設定とかは全部しました。ps3側でサインアップするおしてもQRコードよみとりとばされるだけ

  4. マクロス より:

    サポート終了でソニータイマー
    ユーザーからハード使えないプロテクト
    ソニー運営の犯罪でしょう明らかに..