こんにちは!悠です!
突然ですが、皆さんはトロフィー集めがお好きでしょうか?私は大好きです!
気に入ったゲームのトロフィーはなんとしても100%にしたい衝動に駆られてしまいますw
しかしながら、2021年1月29日現在、『Astro’s Playroom』や『デモンズソウル』のようなPS5専用タイトルのトロフィーの取得状況をPCから簡単に確認することができません。
そこで今回は、
をご紹介しようと思います!
結論から先に申し上げますと、『PSNProfiles』という外部サイトを活用します!
公式サイト『My PlayStation』から確認できない
2021年1月29日現在、Sonyの公式サイト中にある「My PlayStation」から自分が取得したPS5専用タイトルのトロフィーを確認することができません。
下画像のように、PS4やPS3のタイトルしか表示されません。
スマホ版公式アプリ『PS App』なら確認可能
スマホ版のSony公式アプリ『PS App』ならPS5専用タイトルのトロフィーを確認することができます。
エミュレーターを使って『PS App』をPCで起動してみる
スマホ版の『PS App』では、PS5専用タイトルのトロフィーを確認できるのなら、エミュレーターを使ってPCから『PS App』を使えばいいんじゃないか?(´・ω・`)
こう思いつきまして、実際やってみました!
Androidのエミュレーターには『BlueStacks』を使用しました。下にダウンロードページを貼っておきます。

結果は失敗に終わりました…
BlueStacks経由で『PS App』をインストールすることはできるのですが、アプリを起動させることができません。
上の画像のようにエラーが表示されてしまいます。
もしかしたら今後アップデートで改善されるかもしれませんが、2021年1月29日時点では起動不可能のようです。
なお、『Nox Player』のような別のエミュレーターでは試していません。もし、確認された方がいらっしゃいましたら、よかったらコメントをお願いいたしますm(__)m
筆者が泣いて喜びます(´;ω;`)
解決策:外部サイト『PSNProfiles』の利用
公式サイトもダメ、エミュレーターによるスマホ版アプリの起動もダメで万策尽きたかと思いましたが、なんとか方法を見つけました!!
その方法というのが、外部サイト『PSNProfiles』を利用するというものです。下にサイトへのリンクを貼っておきます。
このサイトでは、全世界のプレイヤーのトロフィー獲得状況を調べたり、取得したトロフィーのレア率を確認したり、フォーラムからトロフィーの入手方法を検索したりすることができます。
このサイトを使うことでPS5専用タイトルのトロフィーをPCから確認することができます!!
『PSNProfile』における自分のアカウント情報を確認することで、これまでに取得したトロフィーを確認することができます。
下画像の赤枠のように、『Maneater』、『Astro’s Playroom』、『デモンズソウル』、『Godfall』といったPS5専用タイトルが表示されていますね。
各ゲームのタイトルをクリックすることで、詳細を確認することもできます。
『PSNProfiles』とPSNアカウントの連携方法
『PSNProfile』を使うためには、自分のPSNアカウントと連携させる必要があります。
やり方が少々複雑なので、詳しく解説していきますね。
まず、『PSNProfile』のトップページに移動し、右上にある「LOG IN OR CREATE ACCOUNT」をクリックします。
「CREATE AN ACCOUNT OR RESET PASSWORD」の欄に自分のPSN IDを入力し、「Generate Code」をクリックします。
そうすると5桁の認証キー(アルファベット+数字)が表示されます。これを忘れないようにメモしてください。
この認証キーを自分のPSNアカウントのプロフィール欄に入力することで、連携作業を行います。
Sonyの公式サイトに移動し、右上にある「My PlayStation」→「プロフィール」を選択します。
「プロフィール編集」をクリックします。
PSNアカウントの詳細設定ページに移動しますので、「プロフィール」→「自己紹介」の中にある編集をクリックします。
先ほどメモした認証キーを自己紹介欄の中にコピぺします。
また、「プライバシー設定」→「ゲーム|メディア」→「ゲームプレイ履歴」を「誰でも」に変更します。
『PSNProfiles』に戻り、「CREATE AN ACCOUNT OR RESET PASSWORD」の欄にある「Done,Login」をクリックします。
『PSNProfiles』のログインに使うメールアドレスとパスワードを設定し、プライバシーポリシーの同意にチェックを付け、「Sign up」をクリックします。
これでアカウントの連携は完了です。
プロフィール欄に記入した認証キーは削除しておきましょう。
『PSNProfiles』で自分のアカウント情報を確認する方法
アカウント連携作業が完了すると、トップページ上部に自分のPSNアカウントが表示されます。
自分のPSNアカウントをクリックすることで表示される「YOUR PROFILE」を選択することで、トロフィー情報を確認できます。
ただ、注意点が1つあります。
そのため、どんなゲームでもいいので1つトロフィーを獲得しましょう。
取得した後は、自分のPSNアカウントをクリックすることで表示される、「UPDATE PROFILE」をクリックします。
これで、自分のアカウントのトロフィー情報を確認することができます。
※「UPDATE PROFILE」は1時間に1回しかできません(プレミアムアカウント以外)。
まとめ
以上が、外部サイト『PSNProfiles』を使って、PCでPS5専用タイトルのトロフィーを表示する方法でした。
おそらく公式サイトの方でも近いうちにアップデートが来て対応すると思います。
それまではぜひ『PSNProfiles』を使ってみてくださいね!
トロフィー情報の確認以外にも面白い使い方ができそうなので、何かあったらまた記事を書こうと思います。
※書きました(*´ω`*)

では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント