こんにちは!悠です!
先日配信されたPSO2の大型拡張コンテンツ『PSO2NGS』は、PC版は4K解像度に対応しているんですが、残念ながらPS4版はフルHDまでしか対応していません。
そのため4Kモニターなどを使ってプレイするとかなり画面がボケボケになるんですよね。
設定のある項目をいじることで多少ですがPS5版で高画質化することに成功したので、今回はその方法をご紹介していこうと思います。
ちなみに私が使っている4Kモニターは下の製品になります。
高画質化の設定方法。
オプション画面を開き、「グラフィック」→「解像度の自動縮小機能」をOFFにします。
これだけである程度ですが画面の明瞭度が向上します。
無効化する前と後での比較画像。
キャラの顔に注目していただけるとよくわかるんですが、多少輪郭がくっきりしていますよね。
実際にゲーム画面で設定してみるとかなり印象が変わります。
フレームレートの低下に関して。
『解像度の自動縮小機能』をOFFにするとフレームレートが低くなる場合があると書いていますが、結論から言うと、PS5ならOFFにしてもほとんどフレームレートの低下を感じませんでした。
まだすべてのコンテンツをプレイしたわけではないので絶対ではありませんが、この点はほぼ気にしないで大丈夫だと思います。
※PS4での動作確認はしていないため、フレームレートの低下があるかもしれません。
まとめ
以上が、PS5で『PSO2NGS』をプレイしている時に、画面の解像度を上げて画質を向上させる方法でした。
簡単に設定できるため、PS5を使用している方はぜひ試してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント
おはようございます!
いやー、画像スッキリしましたー!
ありがとうございます!
PS4よりボケボケって、どういうこと?・・・と思いながら、モンモンとプレイしてたので、助かりました。
自分もオプションは、開いて見ていたのですが、気付かずでした。
うさたろうさん、コメントありがとうございます!
この項目本当に気づきにくいですよねw
何も設定しないと画質悪すぎて逆の意味で驚いてしまいます!
早く4Kに対応してほしいですよね(*´▽`*)