こんにちは!悠です!
皆さんスクリーンショットは撮っていますか?
「PSO2のエンドコンテンツはキャラクタークリエイトだ」という格言もあるように、このゲームにおいてはどれだけ自分の愛せるキャラを作れるかという難題に心血を注いでいるプレイヤーも多いはずです。
そんな中、自キャラの愛らしい姿を収めたスクリーンショット(SS)は非常に重要ですよね。
今回は非プレミアム(無課金)ユーザーでもできる上手なスクリーンショットの撮り方をご紹介していきます。
単純にスクリーンショットを撮るだけではイマイチ。
PS5ならオプションボタンの長押しで、PC版なら[Windowsキー]+[PrintScreenキー]でスクリーンショットを撮ることができます。
しかし、何の設定もせずにスクショを撮っても、UIは写っているわ、自キャラは小さくてよく見えないわであまり綺麗な画像を撮ることができません。
そのため、事前に少し設定をいじっておくことが重要なんですね。
事前に設定すべき内容
【任意】設定6(ウルトラ)にしておく。
スクリーンショットを撮るときだけでも画質設定を最高(ウルトラ)にしておくと、よりきれいな画像を撮ることができます。
[オプション]→[グラフィック]→[簡易グラフィック設定]→[6:ウルトラ]で設定可能です。
ただ、いちいちスクショを撮るたびにログアウトするのが面倒なうえに、PCのスペックが低いとカクカクになるので無理に設定する必要はないと思います。
スクショの保存形式を設定する。
[オプション]→[グラフィック]と移動し、一番上にある[スクリーンショットの保存形式]を設定します。
JPEG<PNG<BMPの順で画質が良くなりますが、BMPは扱いづらいためJPEGかPNGを推奨します。
また、保存形式の下にある[スクリーンショット撮影時のUI表示設定]を「表示しない」に変更します。
固定カメラを設定する(最重要)
クイックメニューを開き(PS5ならタッチパッド左側、PCならF2キー)、実行メニューの中にある[カメラ/ライト選択]を選びます。
固定カメラ1~3の中から好きなものを選び、[アングル変更]を選択します。
左下に表示されている手順に従ってカメラを自分の好きなアングルに設定します。
今回設定したアングルは任意の固定カメラの番号に保存しておくことができるため、2回目からはすぐに好きなアングルで撮影することができます。
ショートカットワードの利用
最後にショートカットワードの利用です。
スクリーンショットを撮る際に特定のショートカットワードを打つことで、UIを消したりキャラの表情を変えたりすることができます。
事前に登録しておくとスクショがはかどりますよ!
/uioff 30
30秒間UIを全て消します。数字を変更すればUIが消える時間が変わります。
/ci〇 △ nw s10
固定カメラ△(カメラ番号)で、10秒間カットインを出さずにキャラの表情を〇に変更します。
〇の番号によって表情が変わります。(例:2→笑顔)
詳しくはPSO2 攻略wikiをご参照ください。
まとめ
以上が、PSO2NGSで綺麗にスクリーンショットを撮る方法でした。
プレミアムアカウントだと光源を変更できるみたいですね。スクリーンショットにおいて光の当たり方はかなり重要なので、ガチSS勢ならみんなプレ垢になってそうです。
ぜひ皆さんも記念になる1枚を撮ってみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント