こんにちは!悠です!
皆さんは2022年9月22日に開始したPS4/PS5向けサービス「PlayStation Stars」を活用できていますか?
時間はかかりますがStarsのポイントをためることで、実はPlayStationウォレットと交換することも可能です。
今回の記事では、PS Starsのポイントを実際にPlayStationウォレットに交換する方法についてまとめていきます。
Starsのポイントをウォレットと交換する流れ
PS Starsで獲得したポイントをPlayStationウォレットと交換するやり方は次の通りです。
まず、スマホアプリ「PS App」でホーム画面からPlayStation Starsのアイコンをタップします。
リワードの欄をタップし、下までスクロールすると「2,900円分のウォレットチャージ」と「700円分のウォレットチャージ」があります。
交換したい方を選んでタップし、「引き換える」を選択します。ちなみにこの2つの交換レートは、2.5ポイントでPSウォレット1円分と全く同じです。
「リワード引き換え」をタップします。
これでPlayStationウォレットへの交換は完了です。お疲れ様でした。
Starsポイントを入手する方法
PlayStation Starsのポイントを入手する方法は現状下記の2つだと思われます。
ちなみにStarポイントは獲得後24ヶ月で失効します。
【方法1】PSストアでゲームを購入する。
PSストアでゲーム(製品版、ダウンロードコンテンツ)やPSPlusの権利を購入すると、購入金額の10%分のPlayStation Starsポイントを入手できます。
17,500円分の購入で、1,750ポイント(ウォレット700円相当)になる計算ですね。

還元率4%です。微妙かも…
なお、PSストア以外でのゲームの購入、すなわちディスク版のソフトの新規購入ではStarsのポイントを入手することはできません。
【方法2】キャンペーンの報酬で入手
毎月更新されるPlayStation Starsのキャンペーンをクリアすることで、報酬としてStarsポイントが獲得できます。
キャンペーンの条件は、基本的に該当するゲームをプレイするだけです。
「各月のフリープレイになっているゲームを起動して遊べばOK」というキャンペーンは達成しやすいので、忘れずに報酬を獲得しておきましょう。
他にも「〇月のおすすめゲームをプレイする!」といったパターンもよく見かけます。
これにはその月に発売される新作タイトルが選定されることが多いです。
まとめ
以上が、PS Starsのポイントを実際にPlayStationウォレットに交換する方法についてのまとめでした。
Starsのポイントはゲームソフトと交換することも可能ですが、交換レートもそれほどお得ではなく、中古で購入した方が安いものがほとんどなので、個人的にはウォレットに変換するのがおすすめです。

トロフィー獲得でStarsポイントをゲットできるようにしてほしいですね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント