こんにちは!悠です!
今回は最近いろんなサイトのアドセンス広告でよく見かける、『リターン~ある外科医の復讐~』という漫画のあらすじや特徴についてご紹介していきます。
先に一言だけ感想を書いてしまうと、この漫画かなり面白かったです。ぜひ単行本化してほしいレベル!
作品の特徴
この作品はいわゆるWEBTOON(ウェブトーン)と言われるもので、PCやスマートフォンで読みやすくなるように作成された新しいウェブ漫画規格の1つです。
韓国で生まれた技術で、主な特徴は次の通り。
- 縦長のストリップで表示される。
- エピソード毎に配信されている。
- 紙媒体での出版はされない。
- オールカラーで表示される。
- コマの中にアニメーションや音楽を埋め込むことができる。
最近のオンライン漫画にはこの形態が増えてきた感がありますね。全ページフルカラーということもあって単純に綺麗ですから、人気も高いんでしょう。
作品のあらすじ
『俺の人生、一体何だったんだ?…』
主人公の五十嵐徹は、とにかくパッとしない不幸まみれの人生を送っていました。
中学生の時は学年最下位常連で、高校に入ってからはずっといじめられており、4浪もして何とか地方医大に入ったはいいものの誰もが激務で嫌がる外科医(それも緊急外来)に配属されました。
そんな中でも、ひたむきに努力した結果が認められ国内最高峰の病院に配属された矢先、院内の権力争いに敗れて病院を辞めることに。
多額の借金をして開業するも鳴かず飛ばずで、常に借金取りに追われるようになり閉院を迫られます。この現状に嫌気がさした妻は家を飛び出し、結局離婚するはめに。
唯一自分に残っている最愛の母親にさえ、無職の身の上では親孝行することもできません。
極めつけはこれまでの心労が祟ったのか、まだ40代でありながら末期がんを宣告されます。
まさにボロボロで不幸を詰め込んだ人生。
生きることに絶望し、誰もいないはずの公園でやけ酒をしていると、突然声をかけられます。
その声の主は、以前緊急外来に勤めていた時に手術をして助けた女性でした。彼女は徹に感謝しており、ずっとお礼をしたかったと告げます。
そうして彼女がお礼として差し出した不思議な液体の詰まったお酒のようなものを飲むと、急に意識が薄れていきます。
一体何が?目を覚ますと徹は10代の頃の自分に戻っていました。
家の中には若い頃の母と以前ガンで亡くなった父の姿が。
あふれそうになる涙をぐっとこらえ、徹は誓います。
『今度こそ、誰からも羨まれるような最高の人生を手に入れてやる!!』
作品の感想
この漫画は巷に溢れているハイファンタジーのチート無双ハーレム転生ものと違い、主人公はただ昔の自分に戻れただけなんですよね。つまり、1度目の人生で生きた40年分の知識しかリードできているポイントはないわけです。
そのため何も行動しなかったら1度目の時と同じ悲惨な人生を送ることが目に見えています。
人生を変えたかったら努力するしかないわけですね。
こういう主人公にチート能力が備わっていない転生作品、私大好きなんですよね!
やっぱり、主人公が完全無欠な存在だと、どうしても先が見えてつまらなくなるじゃないですか。
「なんか強そうなやつが出てきたけど、結局瞬殺されて終わりでしょ?」という風に、話が盛り上がらないんですよねw
その点、徹は大金を稼ぐ人生を手に入れたいから血のにじむ思いで勉強もするし、高校時代にいじめられた相手に復讐するためにキックボクシングを習ったりします。
こういう努力パートに比重を置いているのがこの作品の魅力的な部分ですね。
加えて、転生前の不幸パートの出来が非常にいいです。
人生に絶望するに足る状況を読者にわかりやすく伝えていますし、納得できるだけの理由があります。
しかし、彼はそんなゴミみたいな人生の中でも、決して道を外れずひたむきに生きたわけですよね。
緊急外来では毎日真剣に患者と向き合い、数多くの命を助けてきた結果が、人生の最後でこの奇跡のような転生の機会を手に入れることになったんだと思います。
深みがありますね~!
総評としては、一度読みだすと次々にページをめくりたくなってしまう作品といったところでしょうか!
最近読んだ中ではかなりおすすめの漫画です!
この漫画を読む方法
『リターン~ある外科医の復讐~』は、残念ながら単行本化されておらず、ネット上のピッコマというサイトでしか読むことができません。

4話までは無料で解放されているので、まずは試し読みしてみることをおすすめします。
それ以降はアプリをインストールすると一日最大10話読めるっぽいです。ちょっとじれったいですねw
ちなみに韓国版『リターン~ある外科医の復讐~』は、カカオページというサイトで7話まで無料で読むことができます。
「イラストだけでもいいから無料で先が見たい!」という方は、見てみるのもアリかもしれません
※元は韓国で先に出た作品のようなので、韓国版という言い方は正しくないかも。どっちかというと原作と日本語版という感じですね。
ちなみに原作(韓国版)はノベル化もされていて、すでに完結しているようです。
日本ではまだのようですが、人気が出れば小説も配信されるかもしれませんね!
作者の別作品
『リターン~ある外科医の復讐~』の著者であるyuin先生は、同じくピッコマで「外科医エリーゼ」、「できるメイド様」という作品も手掛けています。


2つともピッコマ内ではかなり人気がある作品のようなので、興味が湧いた方は是非チェックしてみて下さい!
まとめ
以上が、WEBTOON漫画『リターン~ある外科医の復讐~』のあらすじと感想でした。
最近のWEBTOON漫画はどんどん質が上がっていますね!これからも続々良作が生まれてくる予感がします。
ただ、個人的に1話読み切り型はじれったいので、できれば単行本化していってほしいところです(*´ω`*)
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント