【幻獣契約クリプトラクト】サービス終了のお知らせを見て絶望した話【2023年6月30日終了予定】

 

 

【ソース】

スマートフォン向け本格ファンタジーRPG「幻獣契約 クリプトラクト」
ファンタジーRPG 「幻獣契約 クリプトラクト」 公式サイト
『幻獣契約クリプトラクト』『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』 サービス終了のお知らせ | 株式会社バンク・オブ・イノベーション

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリプトラクト、ガチでサービス終了する(涙)

ここに書いてあることは全部私の個人的な感想です。

私は本っっっっっっっっっっっっ当に、ガチャ至上主義かつ限凸まみれのスマホゲーが大っ嫌いなんですが、そんな私でも数年間スマホでプレイしているゲームが2つだけあります。

それが「Clash of clans」と「幻獣契約クリプトラクト」です。

クラクラは7年くらい、クリプトは5年プレイしてきました。課金額はクラクラに2万円くらい、クリプトの方はたしか2000円くらいかな?1回だけノリでしたことがあります。

 

こんな良心的なスマホゲーを見たことがなかった

この「幻獣契約クリプトラクト」というゲーム、本当に信じられないほど良心的なスマホ向けRPGゲームだったんですよ。

 

いわゆるキャラを重ねる限凸システムがないんです。(厳密にいえばないわけではないんですが、ほとんど性能に影響しない趣味レベルの要素です)

加えてキャラの育成が非常に楽で、レベル上げもスキル上げも必要素材を溢れるほど入手できます。

なので、「ガチャでレアキャラを引けたら、それで終わり」なんです。他のスマホゲーのように頭がおかしいほどの虚無周回作業もありませんし、レアキャラを複数引いて重ねる必要がありません。

限凸する必要のないスマホRPGなんてあります?私は見たことがありません。

 

クエストを受けるのに必須なスタミナの回復素材は過剰供給されるので、一日10時間プレイみたいなことをしない限り余りまくります。

 

更にクリプトを唯一たらしめていたのは、リアル等身の2Dキャラクターによるコマンドバトルです。

 

ガチャで引いた時のイラストはすごく綺麗だけど、実際の戦闘中はデフォルメ2.5等身キャラになってしまうゲームが蔓延る中、ガチャで引いた時と同じリアル等身でこれほどヌルヌル滑らかに動いてくれるスマホゲーム、私には他に思いつきません。

戦闘自体もシンプルながら奥深く、最高難易度は人権キャラを複数体所持していてもきちんと戦略を組んで挑まないと数ターンで敗れてしまうシビアさ、戦略が完璧に決まれば無課金キャラでもクリアできる自由度の高さが本当に好きでした。

 

加えてシナリオも素晴らしかったんです。スマホゲーにありがちなとりあえず美少女がキャッキャするだけの薄っぺらい感じではなく、シリアスファンタジー路線かつフルボイスの非常に質が高いものでした。

ホロウ列伝でキリアがルミナスザンドになるシーンと、ハウザーとローランの列伝のクライマックスと、ヘンゼルとグレーテルの列伝の真相が明らかになるシーンの3つは本当に傑作だと思いました。特にキリアのシーンは涙腺が崩壊しそうになりましたね。

 

 

クリプトって売上どうだったの?

Game-iによるセルランからの売り上げ予測を見てみると、ここ数年圏外なことも多かったようで結構厳しかったみたいですね。

アプリ/幻獣契約クリプトラクト【売上&人気ランキングまとめ】 - #セルラン分析/ゲーム株『Game-i』
幻獣契約クリプトラクト(Bank of Innovation, Inc 掲載日: 2015/03/03)の2023年04月の推定売上は4396万G(iOS平均491.3位)ガチャ一覧やアプリトップセールスランキング推移グラフ、インストール数などをまとめています。独自の口コミ投稿も毎日更新!関連銘柄(4751:サイバーエ...

 

2022年を見ても赤字がずらっと並んでします。

出典:https://game-i.daa.jp/?APP/931337752

 

ただこれってAndapp(PC版)は含まれていないので、実際はもう少し多かったはずです。

BOI(パブリッシャー)は新作も開発中らしいので、損切りされてしまったんですかね…

 

まとめ(たくない、まだ終わらないで涙)

 

クリプトの移住先になるゲームは恐らく存在しないので、私が基本無料のスマホRPGに熱中することは生涯ない気がします。

8年間、本当にお疲れ様でした!!!!

折角8周年キャラの闇フローゼも当てたのに…やっぱり終わらないで….

 

最後は私が一番大好きな火属性のテイル・レオンハート様の画像で終わらせていただきます。

 

【追記】最後にアートブックが出版されるらしい

サービス終了日である2023年6月30日に、クリプトラクトの公式アートブックが出版されるらしいです。

 

オフライン版とか、無理ですかね…

 

公式グッズの制作とゲーム内音源の配信も決まったようです。

 

【追記2】創造主ノア実装&無料配布

【創造主】ノアが実装&無料配布されました。

 

うわあ、本当に終わるんだなあ…

 

【追記3】列伝は今のうちに録画しておいた方が良いかも

サービス終了した後はゲーム自体を起動できなくなるので、お気に入りの列伝は今のうちに録画しておいた方が良いと思います。

YouTubeで検索すると多少ヒットしますが、ゲーム自体がマイナーなため流石に全列伝は網羅されていないようです。

 

個人的に一番参考にしてた個人運営のクリプト攻略ブログが404になってました…悲しすぎる…

 

【追記4】簡易アプリ版の発表!

列伝・栞・メインクエストのシナリオ確認機能がついた、簡易アプリ版のリリースが告知されました!

一部通信が発生してしまうため、オフライン版ではないようです。

 

2023年9月配信予定となっています。

コメント