こんにちは!悠です!
皆さんはイヤホンを使うとき、イヤーピースにはこだわっていらっしゃいますか?
私はSONY製の完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」を長年愛用しているんですが、純正のシリコン製イヤーピースが個人的に苦手で、いつも「Comply TrueGrip TG-200」というウレタン製のイヤーピースに付け替えていました。

「WF-1000XM3 イヤーピース おすすめ」でググると真っ先に出てくるので、知っている方も多いはず!
遮音性が純正と比べて非常に高くなり、耳からイヤホンが落ちにくくなって性能面では言うこと無しなんですが、残念ながら価格がかなり高い(1セットで1,500円程度)のが難点です。
加えて人気商品でAmazonでもたびたび売り切れになってしまうため、今回は「RIYO イヤーピース 12個入り(Mサイズ)」というウレタン製のイヤーピースを試してみることにしました。

価格はなんと、12個入り(6セット)で約1,000円です!
先に結論から書いてしまうと、遮音性が少し落ちる気がするものの、音質は高水準(Comply並み)の良製品だと思いました!
「RIYO イヤーピース」の外観
下画像はAmazonから届いた「RIYO イヤーピース」の外観ですが、きちんと専用の箱に入っていました。
イヤーピースは専用クリアケースの中に収納されています。
「Comply TrueGrip TG-200(Mサイズ)」と比較してみるとサイズが一回り大きいですね。
ちなみに「RIYO イヤーピース」は、ノズル径が4.5mm~6.3mmのイヤホンに対応しているため、WF-1000XM3だけに限らずほとんどの有線イヤホンに使用可能らしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09G2VSPN3
※WF-1000XM3にはぴったりハマります。
ComplyとRIYOの比較
では、早速私が「RIYO イヤーピース 12個入り(Mサイズ)」を使って「Comply TrueGrip TG-200」と聞き比べてみた感想をまとめていきます。
完全に私の主観なので、あくまでも参考程度にお考え下さい。
質感(触り心地)
音質には一切関係ありませんが、RIYOとComplyは質感が結構違います。
RIYOの方がちょっとベタッとしている感じですね。湿り気がある感覚を受けました。
触り心地はさらっとしている「Comply TrueGrip TG-200」の方が個人的に好みですね。
遮音性
WF-1000XM3のANCをオンにして聞き比べてみると、若干ですがComplyの方が遮音性が高いように感じました。
とはいえ動画を再生したり音楽をかけてしまえば、RIYOの方でも人の話し声などはほとんど気にならなくなります。
ただこれはComplyの方が1回りサイズが小さいため、私の耳の穴にぴったりハマったというだけかもしれません。
音質
音質に関してはRIYOとComplyの間でほとんど差を感じませんでした。(私の耳がオンチな可能性もあります)
RIYOのイヤーピースで音楽・動画を再生しても、Complyの時と比べてほぼ違和感がなかったですね。
付け心地
耳に嵌めたときの付け心地はComplyの方が上ですね。
サイズが1回り小さいこともあり耳の奥まで綺麗に入るため、イヤホンが耳に完璧にフィットして耳の一部になったような印象を受けます。
とはいえRIYOの方も装着中に耳からずれるような事は一切ないため、あくまで95点と100点を比較したような感じですね。
コスパ
コスパはRIYOの方が圧倒的に上です。
RIYOの1セット当たりの金額は160円程度なので、Complyの約10分の1ですね。
RIYOの欠点に関して
Complyと比較してもそれほど遜色ない(と感じた)RIYOですが、1つだけ明確に欠点だと感じたところがあります。
それはイヤーピースのサイズが1回り大きいため、WF-1000XM3を充電ケースにしまうとき微妙に入りにくい点です。
ケースの蓋が閉まらないということはなく、蓋は完全に閉まりますし充電も問題なくできますが、イヤホンをしまう時に上から少しだけ軽く押す必要があります。
Complyの場合だと純正のイヤーピースとほぼ同じ大きさのため、この違和感が全くないんですよね。
慣れれば全く気にならなくなると思いますが、最初の内は若干戸惑うかもしれません。
「RIYO イヤーピース」の総評
最後にここまでの意見をまとめておきます。
- 良いところ
・圧倒的なコスパの良さ。
・Complyと比べても音質にほぼ差がない。
・遮音性が高くANCと合わせれば騒音がほぼ気にならなくなる。
・装着感が非常にいい。 - イマイチなところ
・サイズが1回り大きいため、Complyと比較すると付け心地は若干下がる。
・充電ケースが閉まらない、閉まっても違和感がある場合がある。
まとめ
以上が、「RIYO イヤーピース 12個入り(Mサイズ)」というウレタン製のイヤーピースのレビューでした。
「Comply TrueGrip TG-200」と比べて圧倒的にコスパが良い商品だと思うので、安価なウレタン製のイヤーピースを使って見たい場合はぜひ検討してみて下さい。
余談ですが、「Comply TrueGrip TG-200」以外のウレタン製のイヤーピースで「WF-1000XM3」向けの商品の中では、一番Amazonのレビューがよさそうだったから今回購入してみました。

結果かなり満足だったので、博打に勝った感じですw
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント