全派閥NPCの場所(開放条件)まとめ【ソルトアンドサクリファイス】

こんにちは!悠です!

 

今回は、「ソルトアンドサクリファイス」に登場する全派閥NPCの場所をまとめていきます。

派閥系のNPCはトロフィーの獲得条件にもなっているので、ぜひ参考にしてください!

それではいってみましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全派閥の役割(特徴)

「ソルトアンドサクリファイス」には全6種類の派閥(ダークソウル風に言うなら誓約)が存在し、それぞれ次のような役割があります。

 

派閥名役割(特徴)ダークソウルで例えると
暁の騎士団協力派閥。ホストと協力してステージやボスを攻略する。白霊
暗幕の同盟PVP派閥。ホストの殺害が目的。赤霊
蒼き心の密輸団PVP/PVE派閥。ホストを討伐する、もしくはホストの周辺に湧く青いオーラの敵を倒して灰を集める事が目的。赤霊(眷属:※1)
混沌の捕食者PVP/PVE派閥。ホスト、侵入者、協力者、敵モンスターを自由に討伐でき、他プレイヤーにプレゼントを配置できる。紫霊(狂った闇霊)
誓約の監視者協力派閥。暗幕の同盟か混沌の捕食者が侵入したホストの世界に召喚される。ホストを侵入者から守るのが目的。青霊(暗月警察)
警らの審問官協力派閥。蒼き心の密輸団が侵入したホストの世界に召喚される。ホストを侵入者から守るのが目的。青霊(暗月警察)

 

※1:蒼き心の密輸団で青オーラの敵を倒すと、ホストを追跡する強敵を追加召喚します。ダクソ1の墓王の眷属も赤モブを追加配置させるので、ちょっと似てますよね。

 

各派閥NPCの場所

各派閥NPCの場所は、海外の方の動画で非常にわかりやすくまとめられています。

各NPCは話しかけた後、全員免罪の谷に移動するので注意して下さい。

 

暁の騎士団

 

暁の騎士団に加入させてくれるNPCは「灰枯れ村」に配置されています。

フックショットを解放しておく必要があります。

 

【参考動画】

 

暗幕の同盟

 

暗幕の同盟に加入させてくれるNPCは「ボル・ゲランの墓所寺院」に配置されています。

 

【参考動画】

 

蒼き心の密輸団

 

蒼き心の密輸団に加入させてくれるNPCは「灰枯れ村」「白水晶の洞窟に配置されています。

彼がいる部屋の扉を開けるためには、「アークリッジ区画」で2つの鍵を入手する必要があります。

 

【参考動画】



混沌の捕食者

 

混沌の捕食者に加入させてくれるNPCは「恐れ石の山」「十一神の神殿」に配置されています。

 

【参考動画】

 

誓約の監視者

 

誓約の監視者に加入させてくれるNPCは「コルヴィウスの沼地」に配置されています。

 

【参考動画】

 

警らの審問官

 

警らの審問官に加入させてくれるNPCは「ボル・ゲラン」「穢れたオアシス」に配置されています。

 

【参考動画】

 

まとめ

以上が、「ソルトアンドサクリファイス」に登場する全派閥NPCの場所一覧でした。

今作は最大6人のマルチプレイということもあって人が集まると非常に楽しいので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね!

「蒼き心の密輸団」だけ自力で見つけきれませんでした…あれはムズすぎる…

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント