攻略・対人で強いと思った武器や防具を紹介!【ソルトアンドサクリファイス】

こんにちは!悠です!

 

今回は「ソルトアンドサクリファイス」をプレイする中で、私が個人的に攻略や対人で強いと思った武器や防具を紹介していきます。

なお、私は筋力と持久に重点的にステ振りした重装脳筋戦士でクリアしたので、同じようなビルドの方にはより参考になるかもしれません。

全武器試したわけではないため、あくまでも一例に過ぎません。紹介してないものでも強い武器はたくさんあると思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今作はどういった武器や防具が強いのか?

実際の武器を紹介する前に1つ、今作は遠距離武器や遠距離戦技が非常に強いゲームだと思います。

ボスの行動パターンを見切って後隙に近距離で攻撃していくより、ガン引きして高火力遠距離戦技を叩き込んだ方が圧倒的に安全かつ早く討伐できることが多いんですね。

 

ちなみに、前作の「ソルトアンドサンクチュアリ」のように魔術や祈祷というものは存在しておらず、フォーカス(MP)を消費する技は全て武器の固有戦技になっています。

私は終盤付近までこれに気づかず、ずっと「スペルはどこで売っているんだろう?」とか考えていましたw

 

戦技を使うためにはスキルツリーで「グリフ(聖属性と禁忌の2種)」を開放しておく必要があるため、魔力や信念に振るつもりが無くても、グリフだけは解放しておくことをおすすめします。

 

防具に関しては基本的に防御力が高く、強靭が高くて敵の攻撃で怯みにくい(敵の攻撃を連続で食らいにくい)重装一強なんじゃないかと思いますね。

一応軽装の方がスタミナ回復速度が速いようです。

なお、基本的に装備重量50%以下(マークが黄色の状態)で運用できるように調整しておくことをおすすめします。

 

では早速、個人的なおすすめ武器・防具をご紹介していきます!

 

攻略や対人で強い武器

粗野な大剣(クラス1大刀)

ソウルシリーズでいう「グレートソード」、サクリファイスでいう「濃霧の大剣」のような武器で、戦技無しの物理属性のみというまさに脳筋向けの大剣です。

ランクも1と最低ですが、きちんと強化していけば攻撃力だけはランク5の武器と比べても引けを取りません。

太刀のダッシュ攻撃はプレイヤーを吹っ飛ばす効果があるため、PVPでも結構戦えます。

 

遠距離戦技が一切ないため、攻撃が激しい一部の魔導司戦では非常に苦労するのが難点ですね。

私はこの武器でラスボス直前まで攻略しました。

 

最初のステージである灰枯れ村で拾えるのもポイントが高いですね。

 

【入手場所】

 

時限の刃(クラス4大刀)

物理と火炎の複合属性の大刀。

レイジ(敵に攻撃を当て続けることで溜まるゲージ)を消費して武器にエンチャントすることができ、その際の威力は強力無比です。

使用感はほぼ粗野の大剣と一緒なので、武器更新の候補におすすめです。

 

墓守のギロチン(クラス3両手武器)

物理と暗黒の複合属性を持つ大ハサミ。

サンクチュアリをやったことがある人なら、「死神の顎」とほぼ一緒のモーションと思っていただけるとわかりやすいです。

強攻撃モーションの出が早く高威力なため、HPの高い中型モブやボス戦で非常に頼りになります。

戦技の地面に2本の大きな刃を出して挟み込む攻撃は範囲が非常に広く、画面外の敵にまで普通に当たるので、PVPでも非常に強力な遠距離攻撃手段です。

 

竜の刃(クラス5両手武器)

戦技エンチャ系の特大武器です。

全モーションの威力が非常に高いため、脳筋戦士の最終武器候補としてどうぞ。

地味にエンチャ時の炎には当たり判定があり、少し離れた相手にも届きます。

とはいってもフォーカス戦技のように連発はできないため、別の遠距離攻撃手段も欲しいですね。

 

古書のモール(クラス5大槌)

ステータス補正は低いですが、基礎攻撃力が高い大槌。

大槌は通常攻撃で中型クラスのモブを怯ませることができるため、戦士系の敵相手には非常に有効です。

□ボタンの戦技で敵を追尾する連弾を放つことができ、PVP・ボス戦での遠距離攻撃手段としてもおすすめできます。



肉のハンマー(クラス3こん棒)

個人的な攻略最強武器です。

△ボタンの戦技(敵の周辺に多段ヒットする複数の鎖を出す攻撃)が超強力で、ボス戦ではガン引きしてこの戦技を撃つだけで相手のHPがゴリゴリ削れていきます。

通常攻撃のモーションもリーチは短いですが振りが非常に速いため、雑魚処理にも十分機能します。

魔導司が強くて倒せない時はこの武器に頼りましょう!

 

精神のステイヴ(クラス4ステイブ)

超リーチ・高威力・クッソ出が早いの3拍子が揃った、扇型に広がる波動を戦技で放てる武器。

主にPVPで活躍する武器で、とにかくこの戦技は避けにくいため対複数戦で活躍します。

魔力補正も低いため、グリフさえ解放していれば十分大ダメージを出せるのも魅力的ですよ!

 

各種弓・クロスボウ

PVPにおいて非常に有効な武器種で、一発一発の威力が非常に高いのが特徴。

今作の技量系の武器は影が薄めですが、弓とクロスボウだけはPVPで抜きん出て使いやすいと思います。

上の画像は初期Verで無限ハメができた「菌糸の長弓」ですが、流石にアプデで修正されています。

一発かするだけでプレイヤーのHPを半分くらい削るスリップダメージを与えてくる弓もオンラインで見かけたんですが、ちょっと名前がわからないです…

 

※最新バージョン(Ver1.0.0.7)で弓の攻撃速度が低下したらしいです。

Salt and Sacrifice Patch 1.0.0.7 out now: EGS/PS4/PS5 » Ska Studios
Thanks for your patience! 1.0.0.7 on PS4/PS5 includes the 1.0.0.6 updates. The cumulative list is below: Salt and Sacrifice Patch 1.0.0.7 Only hosts or full co-...

 

土砕きの斧(クラス2手斧)

大地の司「スト=オ・カリグ」の素材で作れる手斧。

筋力補正が高いため、脳筋戦士の遠距離武器として使いやすいです。

 

おすすめの重装備

 

大地の石シリーズ(クラス4)

序盤(ボルゲラン)で解放されるかなり強力な重装です。

 

スケイルプレートシリーズ(クラス5)

クラス5の重装の中では比較的軽いのが魅力です。

 

動力シリーズ(クラス4)

防御力はクラス5の装備に劣りますが十分及第点で、なおかつ軽いことが特徴です。

 

聖なるシリーズ(クラス5)

最強の防御力を持つ重装。その代わり激重です。

隠しエリア(聖なる丘)の下層にいる敵(重装兵士)がドロップします。

 

おすすめのダガー・アミュレット・指輪

条件を満たしたら発動する系(ジャスガ成功時にHP回復など)よりも、常時発動系の方が使いやすくて個人的に好きです。

おすすめの装備は次の通りです。

  • つむじ風の指輪(スタミナ回復速度上昇)
  • 金の指輪(攻撃力と防御力がやや増加する)
  • 機械師の指輪(装備重量の最大値が増加する)
  • 皮のアミュレット(攻撃力が増加する)
  • 謎めいたダガー(フォーカスやレイジを用いた攻撃のダメージが増加する)

 

HPやスタミナの最大値を増加させる系はアーティファクトでもつけられるので、攻撃力増加系のものをつけるのが良いんじゃないかと思います。



まとめ

以上が、「ソルトアンドサクリファイス」で個人的におすすめの武器や防具でした。

一番好きな組み合わせは、雑魚敵用の「墓守のギロチン」とボス戦用の「肉のハンマー」ですね。

皆さんも是非自分なりの最強構成を見つけてみて下さい!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント