こんにちは!悠です!
今回は、「ソードオブザバークラント」のボス連戦コンテンツ「亡者の迷宮」全9階層のおすすめクリア方法について紹介していきます。
クリアすることで本作最強武器の「真実の剣」及び「欺瞞の剣」を入手することができますよ!

難易度ベテランでも意外と簡単に攻略できます!
亡者の迷宮の概要
亡者の迷宮は全9階層からなるボスラッシュコンテンツです。
3階、6階、9階にはそれぞれ報酬部屋が用意されており、今作最強の武器・アクセサリーを入手できます。
- 3階:暗闇の目→ 攻撃がヒットする度にHPを5吸収する。
- 6階:欺瞞の剣 → 最大強化で攻撃力800。ただし攻撃速度最遅。
- 9階:真実の剣 → 最大強化で攻撃力400。攻撃速度全武器最速。
報酬部屋からは地上に帰還することもできますが、準備さえしっかり行えばそれほど苦戦することなく9連戦を突破できますよ!
なお、階層ごとのセーブやHP回復アイテムの出現はありません。
亡者の迷宮には、ラスボスエリア「深淵」にあるジョーカーの鍵で開く鉄格子の先から行くことができます。
鍵の入手方法については下記の記事で紹介しています。

攻略前に準備しておくもの
亡者の迷宮を楽に攻略するために下記のものを準備しておきましょう。
なおビキニは「棺無き亡者の村」から右に進んだエリアにいる商人から購入できます。
亡者の迷宮の攻略方法
亡者の迷宮の攻略方法は非常に単純で、スキル「トルネードスラッシュ」を常時発動しながら無敵時間中に敵を刻むだけです。
〇ボタンを長押ししている間はRAGEが切れるまで無敵状態を維持できるので、エリクサーをがぶ飲みすればノーダメージで全ボスを撃破することができます。
なお、全防御アビリティ+ビキニ状態の防御力ならば敵の攻撃もそこまで痛くないため、被ダメージで回復するRAGEを使ってエリクサーを節約することも可能です。
しかし、油断して死んでしまっては元も子もないので、基本的にはエリクサー連打をおすすめします。
また、3階の報酬アクセサリー「暗闇の目」を装備することで、その後のHP管理が非常に楽になりますよ!
実際にこの戦法を使って亡者の迷路全9階層を突破した時の動画を下に貼っておきます。難易度はベテランモードです。
まとめ
以上が、「ソードオブザバークラント」のボス連戦コンテンツ「亡者の迷宮」全9階層のおすすめクリア方法でした。
しっかりと準備さえしておけば特に苦戦することもないので、2周目に行く前にぜひ攻略しておきましょう!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント