こんにちは!悠です!
ダークソウル3の対人戦で必須級のスペルといえば、致死量のダメージを受けても一度だけHP1残しで耐えることができる惜別の涙が真っ先に上がると思います。
この惜別、便利ではありますが使用すると永続的に魂のようなエフェクトがキャラに表示されるため、侵入では特に隠密行動が難しくなってしまいます。
幻肢の指輪を装備しても透明になるのはキャラだけで、エフェクトまでは消えないため敵から丸わかりになってしまうんですね。
そのため、侵入側で隠密行動するなら惜別を付けないのが鉄則だとこの間までずっと思っていました。
しかし、実はこの惜別のエフェクトを完全に消す方法が存在したんです。

数百時間侵入してて初めて気づきました( ;∀;)
惜別のエフェクトを消す方法
惜別のエフェクトを消す方法は非常に簡単で、静かに眠る竜印の指輪を装備するだけです。
この指輪の効果は単純に装備した者の発する音を消すだけだと思い込んでいたんですが、まさかエフェクトまで消してくれるとは….
気づいたときには本当に目から鱗でしたw
実戦(侵入)での活用方法
静かに眠る竜印の指輪を装備するだけで惜別のエフェクトが完全に消えるため、侵入側でも惜別は必須だと思います。
惜別をかけてないと混沌ダガーのパリィ致命でワンパンされることが多いですからねw
ホストから隠れる際は、幻視の指輪+静かに眠る竜印の指輪で完全隠密行動をし、戦闘に移る時だけ指輪を付け替えて戦うようにしていくと強いと思います。
まとめ
以上が、ダークソウル3で惜別のエフェクトを完全に消す方法でした。
特に侵入側で威力を発揮する小技ですので、ぜひ皆さんも実戦で使って見てくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント