【幻獣契約クリプトラクト】シュテンドウジの攻略パーティーを紹介!

こんにちは!悠です!

 

今回は、「幻獣契約クリプトラクト」の神話クエスト「土窟に叫ぶ土公酒吞童子」の攻略パーティーをまとめていきます。

シュテンドウジに関してはほぼほぼ運要素無しで攻略できるパーティーを組めたので、良かったら参考にしてください!

これも光ハウラが当たったおかげです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シュテンドウジの攻略パーティー

下に実際に攻略した際の動画を貼りつけておきますので、まずはご覧ください。

 

パーティーは次の通りです。

 

【光】契約ハウラ(金靴4)

【闇】契約バルドル(金靴1、銀靴2、銅靴1)

【火】契約バレット(金靴4)

【水】潜在解放進化アイリス(金剣1、金盾1、金ハート2)

控え:【水】進化ステラ(金靴1、銀靴1、銅靴2)

控え:【闇】契約2ソウゴク(刻印無し)

 

重要なのはバレットを金靴4にしたうえで、行動順をバレット→バルドル→ハウラにすることです。

バレットのスピードが遅いとシュテンドウジの行動が変わって上手く攻略できないことがありました。

また、潜在解放アイリスよりギガバフの倍率が低いキャラを使う場合は、ハウラに金剣を振らないと火力不足で倒しきれない可能性があります。

 

各Waveの攻略方法は固定で、次の通りです。

 

【Wave1】

バレットの短縮をハウラ

→バルドルの短縮をハウラ

→アイリスのギガバフをハウラ

→ハウラのFS1で終了

 

【Wave2】

バレットの短縮をバルドル

→バルドルの短縮をハウラ(他傷はアイリスに)

→アイリスのギガバフをハウラ(闘争本能で回復しなかったらリセット)

→ハウラFS1で終了

 

【Wave3】

敵の行動後、バレットをステラに変更して天候:摂理を張る。

→バルドルの短縮をハウラ

→アイリスのギガバフをハウラ

→ハウラをソウゴクにチェンジし、FS2の烙印をシュテンドウジに(烙印にならなかったらリセット)

→敵の行動後、行動順が回ってきたキャラをハウラにチェンジしクエスト専用スキル。

→ハウラのFS1で終了。

 

ほとんど運要素がなく高速周回できるので、光ハウラを持っている方は是非試してみてください!



まとめ

以上が、「幻獣契約クリプトラクト」の神話級クエスト「土窟に叫ぶ土公酒吞童子」の攻略パーティーでした。

シュテンドウジはコカゲの契約2の素材として使えますよ!

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント