こんにちは!悠です!
今回は、「ゴーストオブツシマ」冥人奇譚の新しい対戦モード「群雄」で大活躍する、侍の「破裂剣ビルド」を紹介します。
高い殲滅力と生存力を兼ね備えた攻守万能のビルドですので、ぜひ参考にしてください!

奇譚や九死でももちろん役に立ちますよ!
侍の「破裂剣ビルド」を紹介
その名の通り、侍の特技「破裂剣」を最大限活用していくビルドです。
破裂剣は攻撃を加えた相手の周囲にいる敵にもダメージを与えるため、複数戦に最適なんですよね!
技の構成は次の通りです。
- 破裂の剣
- 侍の矜持(特技のクールダウンが15%減少)
- 気力増加(気力の最大値1アップ)
- 八幡の憤怒(八幡の怒りの攻撃回数が2回増加)
武器には、盾持ちの雑魚や鬼を△長押しの五連撃で楽に処理できる「水の太刀」を採用しています。
「月キャン」を使えるなら「月の太刀」を装備した方がDPSが少し高いらしいですが、操作にコツがいりますし盾持ちの処理が難しくなるので私は使っていません。
また、「破裂剣ビルド」で非常に重要になってくるのが「侍の護符」ですね。
破裂剣の効果範囲を広げると同時に、特技発動中の近接攻撃で体力が回復する「恵みの刃」で自己回復ができます。
「恵みの刃」の回復量は凄まじく、4回ほど敵を切れば瀕死の状態からHPを全快させることが可能です。
後は、特技の回転をよくする「クールダウン減少」系や、攻撃力を上げる「近接攻撃の威力」を積めるだけ積みましょう。
「破裂剣ビルド」の戦い方
HPが減ったタイミングや敵が密集している場所で破裂剣を使い、紫鬼等の強力な敵が出現した時に八幡の怒りを使用するだけです!
単純明快ですよね(*´ω`*)
ちなみに暗具の煙玉は、味方が倒れたときに近くで使うと安全に救出することができます。
まとめ
以上が、「冥人奇譚」で殲滅力と生存力を兼ね備えた侍の「破裂剣ビルド」の紹介でした。
奇譚、九死、群雄すべてのモードで役に立つかなり使い勝手のいいビルドなので、よかったら作成してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント