【ウルトラランブル】9割が知らないエースランクの豆知識【僕のヒーローアカデミア】

こんにちは!悠です!

 

今回は「僕のヒーローアカデミア ウルトラランブル」で、ほとんどのプレイヤーが知らないであろう豆知識を発見したのでそれを簡単にまとめていきます。

サムネイル画像でネタバレしているんですが、エースランク到達後はどれだけポイントマイナスを喰らってもランクが降格しなくなります。

 

上の画像のように所持ポイントが0の状態でマイナス255のペナルティを喰らっても、ランクはエースのままです。

つまりMVP上位を狙わないのであれば、ランクマッチで好きなキャラを使えるということです。

 

プロ3~プロ5を回してきたプレイヤーならご存知だと思いますが、2023年10月11日時点までの環境ではデク爆祭りですよね。

環境トップの性能ということもあって、どのチームにも必ずと言っていいほど入っています。

 

キルを盛ってランクを上げるのに最適なキャラのため仕方がないんですが、エースランクに上がってしまえば使う必要がなくなります。

それどころかキルを積極的に取りに行く必要もなくなります。

梅雨や飯田のようなキルを取りにくいけれど強力なサポートキャラも、エースになると使いやすくなります。

 

ランクを頑張ったご褒美といった感じですね。エースランクまで到達することが出来た方は、いままで使いたくても使えなかった別キャラで遊んでみてはいかがでしょうか?

なおエースランクに至るまでのおすすめ戦略は下の記事にまとめています。よかったら参考にしてください!

【ウルトラランブル】野良ソロでエースランク到達を叶えるためのおすすめ戦略を紹介!【僕のヒーローアカデミア】
「僕のヒーローアカデミア ウルトラランブル」で、MVPの到達点であるエースランクを野良で取得するのにおすすめの戦略に関してまとめた記事です。

 

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント