こんにちは!悠です!
今回は「WILD HEARTS」で、毒フクロウ(ヨミツク)をなでる方法についてまとめていきます。
装飾品の素材になる「フクロウの枝羽」を獲得できるので、まだやってことない方はぜひ試してみてくださいね!

それではいってみましょう!
ヨミツクをなでる方法
ヨミツクは全章に渡って冬塞ぎの孤城に出現します。
マップ全域に生息していますが、左上のエリア(下記)にほぼ確定でいるのでおすすめです。
ヨミツクをなでると他の小獣と違い、毒ゲージが蓄積していきます。
素の耐性だとなで終わる前に毒状態になってしまいアイテムを獲得できないため、ラスボスの防具や護符で「無病息災」を付けましょう。
だいたい30%も積めば、毒状態にならずにヨミツクをなでることができます。
「フクロウの枝羽」を使う装飾品
ヨミツクをなでることで獲得できる「フクロウの枝羽」を使って、頭の装飾品「雪華の飾り」や、
胸の装飾品「紅玉の飾り」を作成することができます。
まとめ
以上が、「WILD HEARTS」で毒フクロウ(ヨミツク)をなでる方法についての紹介でした。
毒耐性を積まないとなでられないのは罠ですよね。
見逃しがちな要素なので、ぜひ試してみてください!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント