こんにちは!悠です!
今回は「WILD HEARTS」で、普通に探索していてもまず気づかないワタムシの素材を集める方法についてまとめていきます。
各武器種の左下ルートでひっそりと要求されるため、場所がわからず困っている方も多いのではないでしょうか。

ぜひこの記事の方法を試してみてください!
ワタムシの簡単な捕まえ方
ワタムシの簡単な捕まえ方を動画にまとめてきたので、まずはご覧ください。
ワタムシは全ての章に渡って、「夏木立の島」に出現します。
出現場所は、山の頂上(シラヌイとのバトルエリア)の中心に空いている穴から飛び降りた先です。
奥林の集落跡から遺跡方面に行った後、飛蔓1本で山の頂上までショートカットできるので覚えておきましょう。
ワタムシ自体は無害な生物ですが、サイズが小さく攻撃を当てにくいので、からくり刀の△→R2などを使うと効率的に倒せます。
ワタムシの素材で作れる装飾品
1~2章のワタムシをなでることで入手できる「ワタムシの黒曜」で頭の装飾品「蝶の飾り」を、
3~5章のワタムシをなでることで入手できる「ワタムシの白曜」で腕の装飾品「王髄の飾り/腕」を作成することができます。
まとめ
以上が「WILD HEARTS」で、ワタムシの出現場所と簡単に素材を集める方法のまとめでした。
このエリアで獣と戦闘すること自体がないので、一度も行ったことがない方も多いのではないでしょうか。
ぜひ参考にしてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント