【Windows11】QTTabBarのオプションを開く方法とおすすめの初期設定

こんにちは!悠です!

 

エクスプローラーにタブ機能を追加してくれるフリーソフト「QTTabBar」をWindows11に導入した場合、どうやってオプションを開くのかわからないという方はいらっしゃいませんか?

今回は超簡単に「QTTabBar」のオプションの開き方とおすすめの初期設定についてまとめていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「QTTabBar」のオプションの開き方

オプションを開くには、「QTTabBar」によって追加されたエクスプローラーのタブ部分で右クリックするだけです。

 

おすすめの初期設定について

「QTTabBar」のオプションから以下のように設定を変更しておくと、さらに操作が快適になっておすすめです。

  • タブ>全般>「タブバーに”+”ボタンを表示する」をオン
  • プレビュー>全般>「ツールチップでプレビュー」をオフ
  • サブフォルダメニュー>「サブフォルダメニューを有効にする」をオフ

 

Windows11用の「QTTabBar」インストール方法

Windows11用の「QTTabBar」は、公式サイトからではないとインストールできないので注意してください。

 

下記サイトにアクセスします。

QTTabBar - QuizoApps

 

「QTTabBar ver 2048 ~」がWindows11用です。

 

まとめ

以上が、Windows11に導入した「QTTabBar」のオプション画面を開く方法と、おすすめの初期設定でした。

WIndows11のPCを使っている方は是非参考にしてください!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント