こんにちは!悠です!
2022年の5月にWordPressのバージョンアップデート(5.9 → 6.0)が来ていたのですが、ブログの鉄則「WordPressのバージョンアップデートは様子見すべし」を守ってこれまでスルーしていました。
しかし、つい先日バージョン6.0.1が公開され、かなりのバグ修正が行われたらしいので実際にアップデートしてみました。

今回はどうやら31個のバグを修正したらしいです。
WordPress 6.0.1の内容
WordPress 6.0.1の内容は下記のリンク先から確認できます。

WordPress 6.0.1 Maintenance Release
WordPress6.0.1isnowavailablefordownload.ThismaintenancereleasefeaturesseveralupdatessincethereleaseofWordPress6.0inMay2022.Youcanreviewasummaryofthekeychangesin...
CocoonでWordPress 6.0.1を適用してみた結果
では実際にブログテーマ「Cocoon」にWordPress 6.0.1を適用してみた結果ですが、何一つ不具合・バグのようなものは発生しませんでした。
よくありがちなエディターで記事を作成するときに不具合が起こったり、スマホで見たときにレイアウトが崩れるといったこともなかったので安心しましたね。
私のようにWordPress 5.9.3で様子見をしていた方は、ぜひこれを機にWordPress 6.0.1にアップデートしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
「WordPressのバージョンを更新するのは、最初のマイナーアップデートがあってから!」
これだけ気をつけておけばバグや不具合に遭遇する確率は減ると思いますので、ぜひ試してみてくださいね!
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント