こんにちは!悠です!
つい先日、日本のTwitterで最も話題となった上位20個のトレンドワードが発表されましたね。
2020年の #Twitterトレンド大賞
ランキングはこちら👇 pic.twitter.com/b75O5wmXgk— ツイッタートレンド大賞🏆✨ (@TrendAward) December 22, 2020
これを見て私は、「じゃあ世界ならどんな言葉がトレンドになったんだろう?」って思いました。
そこで今回は、
を調べてきました!
調査には、『getdaytrends』というサイトを使用しております。
このサイトでは、ある1日(24時間)に何回そのハッシュタグがツイートされたか、を調べることができます。
※この記事は2020年12月23日に作成しております。
世界中で最も投稿されたハッシュタグ best10
第10位 #ม็อบ17พฤศจิกา
第10位は、2020年11月17日に850万回投稿されています。
言語はタイ語で、日本語に訳すと「11月17日の暴徒」です。
タイの首都バンコクで11月17日に発生した、反政府デモ隊と警官隊や王室支持派との衝突に関するハッシュタグです。
この衝突では、負傷者が55人も発生したとのことです。
2020年は、タイの民主化デモが激化した年でしたね。
第9位 #เยาวชนปลดแอก
第9位は、2020年7月18日に900万回投稿されています。
言語はタイ語で、日本語に訳すと「若者の解放」です。
これもタイの民主化運動に関係したハッシュタグです。
どれだけ日本で生活できて、こうやってブログ等で発信できることが貴重なことなのか、身につまされる思いですね。
第8位 #HappyBirthdayNTR
第8位は、2020年5月19日に980万回投稿されています。
NTRはN. T. Rama Rao(ナンダムーリ・タラーカ・ラーマ・ラオ)氏の通称です。
彼は、インド映画史上最も偉大な俳優の一人に挙げられているほどの有名な俳優のようです。
後世は政治家して活躍したそうです。
記念切手にもなっていますね。
1996年にお亡くなりになっています。
このハッシュタグは彼の誕生日を祝うものですね。
第7位 #exaBFF
第7位は、2020年8月7日に1020万回投稿されています。
exaBFFとは、「EXA Best Fans Forever」の略です。
EXA TVというミュージックビデオケーブルテレビネットワークが主催した、
世界で最も人気な音楽グループを決めるイベントの、KPOP部門で出場したBTSに投票する際に使用されたハッシュタグのようです。
BTSの人気は2020年すごかったですね!
私はKPOPは全く聞かないんですけど、それでもよくネットで目にしていましたw
第6位 #AdvanceHBDPawanKalyan
第6位は、2020年7月13日に1050万回投稿されています。
まず、HBDは「Happy BirthDay」の略です。
Advance Happy Birthdayは、誕生日より前に先んじて「お誕生日おめでとうございます!」というときに使います。
そして、Pawan Kalyan(パワン・カリヤーン)氏もまた、インドの有名な映画俳優です。
2014年にはインドのメディア「STAR India」から、インドの英雄Top5に入ると格付けされるほどの人気でした。
現在は政治家としてご活躍中のようです。
彼の誕生日の前祝のためのハッシュタグとして使用されたようですね。
第5位 #HBDPawanKalyan
第5位は、2020年9月1日に1100万回投稿されています。
6位にも登場したPawan Kalyan(パワン・カリヤーン)氏の誕生日祝いハッシュタグです。
前祝いと誕生日のどちらとも世界のトレンドになるってどれだけ有名なんだよwって感じですよね!
ちなみに彼のフォロワー数は400万人もいました(; ・`д・´)
第4位 #ArtistoftheSummer
第4位は、2020年9月7日に1110万回投稿されています。
アメリカのペンシルベニア州「96.5 TDY」というFMラジオ局が行った、最も人気のあるアーティストを決める大会のようですね。
ちなみに、優勝者はルイ・ウィリアム・トムリンソンさんというイギリスの歌手のようです。
【Amazon.co.jp限定】ウォールズ (通常盤) (メガジャケ付)
第3位 #ขีดเส้นตายไล่เผด็จการ
第3位は、2020年8月16日に1130万回投稿されています。
言語はタイ語で、日本語に訳すと「独裁者」です。
これもやはりタイの民主化運動に関係したハッシュタグですね。
第2位 #PawanKalyanBirthdayCDP
第2位は、2020年8月15日に1190万回投稿されています。
このランキングおなじみのPawan Kalyan(パワン・カリヤーン)氏の登場ですねw
CDPは「Cuddalore District Thalapathy(カッダロール地区司令官?日本語訳はわからないです。)」というファンクラブによる、彼の誕生日を祝うハッシュタグになっています。
第1位 #HBDMaheshBabu
第1位は、2020年8月9日に1220万回投稿されています。
Mahesh Babu(マヘシュ・バーブ)氏の誕生日を祝うハッシュタグです。
彼は、インドの映画俳優で最も人気と影響力を備えた俳優と言われています。
現地メディアからは「トリウッドの王子」と呼ばれているそうですね。
慈善家としての側面もあり、ファンからの信頼が厚いようです。
最近では、『Sarileru Neekevvaru』というアクションコメディ映画に出演されているようですよ。
まとめ
以上が、2020年、世界中のTwitterで最もトレンドになったハッシュタグ best10でした。
やはり、インドが強いですね~!
流石、人口が世界2位だけあります。ツイッターでもその影響力は大きい!
※人口1位の中国では、Twitterが使用できません。
こうやって、年の終わりに一年を振り返ってみることも重要ですよね!
では、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
コメント