「絶対に翻訳してはいけないコメント」を翻訳してみると??【YouTube】

こんにちは!悠です!

 

最近YouTubeで動画を閲覧した後コメント欄を覗くと、「絶対に翻訳するなよ」と書かれた妙な言語のコメントをよく見かけます。

 

「〇〇するなよ!」と言われてしまえばやってみたくなるのが人間の心理というもの、今回はこのコメントに使われている言語と、どのようなことが書かれているのかを実際に翻訳してみましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「翻訳してはいけないコメント」を翻訳すると?

「絶対に翻訳するなよ」コメントを抜粋すると以下の通りです。

 

絶対に翻訳するなよ?

Dir, deen dëst iwwersat hutt, wäert verflucht sinn … stierft Dir bannent enger Woch …
↓Wéi de Fluch ze briechen
Mäi Kanal
Registréier dech elo

 

まず使用されている言語ですが、Google翻訳にかけてみるとどうやらルクセンブルク語らしいです。

 

肝心の内容について、翻訳してみた結果は次のようになります。

これを翻訳したあなたは呪われます…あなたは一週間以内に死ぬでしょう…
↓呪いを解く方法
私のチャンネル
今すぐ登録

 

「翻訳したら死んじゃうよ!呪いを解くには私のチャンネルを登録してね!」ってことですね。

 

いわゆるジョークコメントの一種で、もしかしたら海外の方で流行ってたコメントが日本に輸入されてきたのかもしれませんねw

本気にする方は多分いないと思いますが、私は翻訳して一週間たってもぴんぴんしていますよ(*´ω`*)



まとめ

以上が「絶対に翻訳してはいけないコメント」を翻訳してみたという記事でした。

地味にこのシリーズには亜種というか、いくつかのパターンがあるので、いろいろな動画で探してみるのも面白いかもしれませんね!

では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
YouTube
\ この記事をシェアする /
\ 悠をフォローする /
悠々ログ

コメント

  1. いええええ より:

    わかりやすいです。